見出し画像

❝PTAに入らない❞という選択を考えている人に【PTA退会届】【PTA非加入届】

こんにちは。かなっつです。

PTAでお役に立つ書類のご案内です。

PTAを退会したいけど、うち、退会届ない!

っていう方のために必要書類を作ってみました😆

項目を記入するだけで提出できます。

これを参考に自分でアレンジして書類作るもよし、このままプリントアウトして手書きで記入して提出しちゃうもよし。

提出先は、「退会届」と「個人情報利用停止請求書<PTA宛>」は、PTA会長に。

校長宛には「個人情報利用停止請求書<学校宛>」のみで構いませんが、念のために「退会届」も同封される方もいらっしゃいます。

郵送でも、子供→担任→校長の「子供便」でもいいですが、お子さんが紛失したりする可能性もあるので、郵送が確実ですね。

PTA会長宛の文書も、住所は学校で、宛名を「〇〇学校PTA会長」にすればOKです。

「個人情報利用停止請求書」は、項目を記入して提出した後、学校とPTAそれぞれに
「文書を受理した日」
「手続きを完了した日」
「手続きを行った方の氏名」
を記入してもらい、文書を返してもらいます。

ちょっと面倒だけど、返してもらった文書をコピーして原本は自分で保存。コピーを学校に渡してください。 
PTAには渡さなくてもいいです。もう用はないのでww

ぜひ使ってくださいね。


記入の前に、トリセツよく読んでね😉
PTA退会届3点セットのトリセツ① <退会届>

入学前の方はこちらもどうぞ😊
学校へNO!「第三者提供は許しません」


「3点セットのトリセツ」と同じくらい大切なのが、やっぱさんの「退会マニュアル」です。
しっかり読んで備えておきましょう😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?