見出し画像

【〜融合〜】

こんばんは。かなっぺです(ᵔᴥᵔ)

家庭教師や個別指導にくる生徒は集団授業はちょっと、、、。という生徒が多いのですが。

実はそれは思い込みだったりして。

私の塾ではMAX教師1:生徒2でやっていますが、自習スペースも設けてあるのでクラスの中に生徒が+1、2人いたりします。

そこで面白いことが、

同じ学年だと、自習生も聞き耳たてて休み時間にホワイトボードを覗きにきたりします。

そこで、答えを見る前に「問題やってみる?」と聞くとかなりの確率で食いついて来ます。


難易度が高ければ高いほど。

そして、

授業受けていた生徒が間違えた問題ほど(笑)


気づけば休み時間中に初対面の子供同士が一緒に問題解きながら、

「お前すごいな!」とか、
「この問題解けたら凄くない?やばい!」

とか言って話が盛り上がっていたりします。


最近は大人っぽくクールな感じの子どもたちも多いのですが、

何かくすぶっていたスイッチが入り、
知らない子と問題を通して共通点を持った時、爆発的に伸びる力を感じています!

教室の空気が一気に明るく、黄金色になる感じ。

輝いています!

子供の伸びようとする力、自力で解こうとする姿、負けたくないという競争心、、、、色々なものが、融合して出てくるスマイル🤓

本当、良い顔するんですよね。子供たち。

子供たちに負けないように、ピカイチの解説しようと意気込む私。

でも、本当は知っているんです。


私の解説より、
彼らがどうやって解いたのか彼ら自身に説明させる方が何十倍も何百倍も良いことを。

だから、

まずは私のお口チャック🤐して彼らの解説を聞いてみる。

解説に慣れていないから途切れ途切れだし、
なんとなくで説明できない箇所もちらほら。

でも、面白いことに、答えがあっていても間違っていても彼らの顔はご満悦。

やり切った自分に自信を持っています。

「自信」これが大切。

子供の頃に「自信」をつけると、ちっとやそっとじゃ動じず。

生きて行くために必要なことを、
教育を通して体得していく。


そんな子どもたちの姿をみれて私は幸せだな〜♡



ここまでお読みいただきありがとうございます。

素敵な時間をお過ごしください(ᵔᴥᵔ)♡

黒猫T郎さん、イラストを使わせて頂きありがとうございます😊


サポートありがとうございます♡ このnoteが少しでも皆様のお役に立てれば幸いです(ᵔᴥᵔ)♡