見出し画像

旨味とアルコール

【お知らせ】
カナシバリ4枚目のEP『覚醒麻痺』の配信をスタートしました。
配信サイト等はこちらの動画の概要欄からお願いします。
『覚醒麻痺』配信開始 【週刊カナシバリ 第8号】


昨日の記事には様々な重要事項が含まれていましたが、その中で最も大事なものを覚えていらっしゃいますでしょうか。

そうです。この部分です。
-------------------------------
ところで先日「レモンサワーのアルコール抜き」ってやつを初めて見まして、「こんなもんただのレモンソーダだろ(ケッ)」と思ったんですけど、なんとその商品、ブラインドテストをしたところ95.2%が「ノンアルコールだと気づかなかった」と回答した、という話を聞いて腰を抜かしました。
------------------------------

いやはや驚きですよね。アルコールの入っていないレモンサワーを飲んで、ほとんどの人が「ノンアルコールだと気づかなかった」って。

ただ、後で思い出したんです。オレ様もこの人生で2度や3度「ノンアルコールビール」なるものを飲んだことがあるんですけど、あれって結構、いやかなり「ビール」ですよね。飲んだ時には軽くショックでした。ちなみに酒呑みの友人による「ノンアルコールビールを大量に飲んだら、まさに酒を呑みすぎたかのように頭が痛くなった」という証言もあります。

「酒」って言うとすなわち「アルコール」と脳内変換される方は多いと思いますけど、よく考えてみたら酒に含まれるアルコールってごくごく一部、ビールやレモンサワーならたったの数%なワケですよね。

で、酒っていうのはアルコール以外に「旨味成分」が豊富に含まれているワケです。なので、酒からアルコールを抜いたからって即ジュースになるなんてことはないんですよね。

なんかそう考えると、アルコールを抜いたらむしろ「旨味成分」が強調されてさら旨くなりそうに思えてきちゃうんだよなあ。

ちなみに「ヒレ酒」や「甲羅酒」なんかは酒に魚介の旨味を溶かし込んでいただくワケですけど、オレ様はどうも苦手です。「まずい」というんじゃなく、「旨味の迷子」状態になります。フグやカニの旨味と酒の旨味って種類が違うような気がするんで、混ぜて吞んでると2種類の旨味が独立してしまい、酒の存在意義がよくわからくなるんですよね。それだったら純粋にスープやら吸い物的な感じにした方が旨いと思うんだよなあ。

とりあえず今日か明日か明後日にはノンアルコールレモンサワーを飲んでみるぞ!


旨味成分の量ならレモンサワーの比じゃない!覚醒麻痺!
【FULL HD】カナシバリ - 覚醒麻痺 (OFFICIAL VIDEO)


Instagram

カナシバリ Official Site

アンチヒロイズム・メタルロックバンド『カナシバリ』 Vo&G/カナシバリ社長/カナシバリofficial⇒ http://www.kxnxb.com//Twitter ⇒ https://twitter.com/navi_sick