見出し画像

からあげと言えば・・・

鶏のからあげですね。

でも、鶏のからあげは、店で買う物。

少なくともウチは。

だけど、大分県民は、買って家で食べる人おおいと思う。

だって、買った方が安いし、美味しいんだもん。

私たち家族はいつもポッポおじさんの大分からあげ。

ちなみに「塩からあげ」の元祖はポッポおじさんだそうです。


でも、家でからあげを作ると言えば、コレ!

画像3

ふぐのからあげです。

結構な頻度で作ります。

ふぐ料亭とか行かなくても、家で安くて美味しいふぐのからあげが作れます。

ウチの近くのスーパーでは、ふぐがいつも買えます。

画像2


わたしはシンプルな味付けが好きなので、塩とお酒で味をつけて、ふぐの塩からあげを作ります。

画像3

身がふっくら柔らかくて、子どもでも噛みやすいです。

ふぐは魚特有の臭みがなくて食べやすいです。

鶏のからあげよりも脂が少なくてヘルシーなのに美味しいです。

わたしは鶏よりもふぐのからあげの方が好きです。

特に、このくろさばふぐが美味しいと思う。

ふぐのからあげを秋の味覚栗ご飯と一緒にいただきまーす。

画像4


それでは、またお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?