見出し画像

Vol.3 とことん自分と向き合うビジネスプラン作り

フィンランド起業の在留許可申請の入り口に辿り着き、次に迷い込んだのはビジネスプラン作りです。私は、インターネットで「ビジネスプラン」とはどういうものなのか調べるところからのスタートでした。調べれば調べるほど、正解は自分のなかにしかないということがわかりました。

あまりにもビジネスプラン迷子になったので、ヘルシンキ市のビジネスを支援するサービスBusiness Helsinkiを道しるべとしました。ヘルシンキ市では起業支援に力を入れていて、ウェブサイト内でビジネスプランや財務予測のテンプレートを無料でダウンロードをできるようになっています。素人の私でも起業を諦めずにいれたのは、こちらの心強い起業支援のおかげです。

Business Helsinkiのウェブサイトからダウンロードしたビジネスプランのテンプレートの構成は、以下のようなものでした。

ここから先は

2,138字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?