見出し画像

弟を紹介してもらう会だったけど、兄のことしか記憶にない

会社の先輩が弟を紹介してくれる会が開催されました。

開催概要はこちら。

結論からいうと、終始、兄(先輩)がおもしろかったということです。

先輩は面白いのでもともと好きですが、お子さんがまだ小さいので飲み会にはほぼきません。一緒に働いて2年近くなりますが、少人数でゆっくり話すこと自体ありませんでした。

なので今回は、兄を改めて楽しむ会になりました。笑


では早速。

ゴールデンウィークのとある日の夜、兄・弟・私の3人がオンラインで集合しました。兄弟はふたりとも実家にいるのに別部屋からの参戦という面白い状況。

容姿は結構似ているし、いい人そうな感じは一緒でした。

早速、兄がその場を回し始めてくれました。


ただすぐに兄の挙動が気になりました。
何かメモしているなあ、と。

「〇〇さん、もしかして…メモしています?笑」と聞くと「うん、昨日メモは大事っていう本読んでさ、しかもモレスキンのノートもあるから、いま高まってるんだよね」とのことでした。

雑談のオンライン会を、会社のミーティングと同じようにメモる兄。


話は進み、最近、私はガチャガチャにハマっているので、その話になりました。
以下ご紹介した私のコレクションです。

画像1

「トラスコ中山のバケツ・ゴム手袋」と「ホースリールと立水栓」

画像2

Bradyにつけている「便所サンダル」

画像3

「合唱サル」と「シャクレルトナカイ」
(霜降り明星に見えてくる)

画像4

なつかしのワンセグ携帯「SH903iTV」


すると、兄「それ、SH903iTVだよね!しかもピンク。おれが前職で新入社員の時に携わっていたやつだよ、なつかしい、それいいねえ」というので、「私ガラケーはそこまで気に入ってなかったのであげますよ」というと「じゃあ、俺今日街でお風呂のお湯張りボタンのガチャガチャ見つけたからそれと交換しよう」といわれました。

あとで写真を送ってくれたんですがこれ。
やばい、めちゃシュール。うれしい。笑

画像3


話も終盤になり、兄に「そういえば、かなさんのブログおしゃれだねって弟とも話してたんだよ」といわれました。

お?

「あれ?私自分の携帯ではブログ見せましたけど、URL教えませんでしたよね(笑)」と言うと「うん、でもブログ名は覚えてたからいろいろ検索してみたらひっかかったよ、だから弟にも共有しておきました」と言われました。


弟のブログをなんの躊躇もなく私にURL送ってきていたけど、私のやつも共有してたかあ。

ブログは恥ずかしいよ、やっぱりデリカシーないよ、お兄さん(笑)


まあそんな感じで話していると、
いつの間にか23時半になっていたので会はぼちぼちお開きに。


後日。

私は基本兄の言動がツボなので、弟さんもそんな感じで思っているのかなと思ってLINEで「お兄さんって弟から見てどんな感じなんですか?笑」と聞いてみたら「口には出さないけどとても思いやりのある人ですよ」と返信がありました。

・・・あら、全然ネタにしていなかった(笑)

そんな純粋な回答に、先輩が以前言っていた「弟には幸せになってもらいたいからねえ」という言葉を思い出しました。



またお兄さんの方にも当日書いていたメモを共有してもらいました。

メモ


・・・本当に本読んだ成果ある?笑



まあとりあえず、楽しい会でした。
以上です、ではまた〜

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?