見出し画像

5/15(水) 90日チャレンジ21日目【自律神経失調症の改善】


今日やった運動

・散歩 25分
・ステッパー 15分 10分

生理になってしまったので、有酸素運動にしました。
運動を毎日しているおかげか生理痛が軽くて、思ったより動けました。

今日は舌がすごく痛くて、ずっとヒリヒリしてます。
血が足りないから酷くなるのだと仮定すると、普段から血が足りてないのかも?
もしくは、血が足から返ってきてないか。

90日チャレンジが終わるころには、舌の痛みが無くなってたらいいな。

ではまた明日。


↓目的を忘れないように、まとめてみました。

〈治したい症状〉

朝の動悸(朝起き上がってから、2時間くらい)
ほぼ1日眠たい、だるい
肩こり
冷え症(特に足)
舌の痛み
頭痛(季節によって、週3回だったり週1日だったり。季節の変わり目が酷い気がします。)
低血圧(上98 下66くらい)

けっこう症状が多いです。ただ、どれも血流が問題な気がしています。

〈運動ルール〉

↓運動の種類

筋トレ
スロースクワット きつい無理と思った時から+1回
(4秒かけて下がって4秒かけて戻るスクワット)

プランク きつい無理と思った時から+3秒

※目的:姿勢を維持する筋力をつける

有酸素運動
ウォーキング+ジョギング
ステッパー(足踏みする機械)
時間は特に決めず、息が上がったらOK

※目的:心肺機能を向上させる

↓ルール

1日のうちに何かしら運動をすること
・理想は週4日筋トレ、週3日有酸素運動
・つらい筋肉痛の時は有酸素運動をする



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?