推しの話

これは私のメモなので勝手に好きなことについて語らせてもらう。

私はそれはそれは大量の推しがいる。数えたら1時間はかかるであろう。今までいろんな推しに出会ったが、なかなか同年代の人と合致しない。何せ渋いのだ。昔の曲しか聞かないため、私が1番新しいと思っている曲は米津玄師さんのレモンである。聞いて知ったJ.Y.ParkさんもイニシャルがJYの人が作った公園なのかと思った。テレビを見ないせいだろうか。それでも最新のニュースはしっかりとチェックしている。Yahooニュースで。

推しは話し始めたら一生終わらない気もするので、今回は音楽について語ろうと思う。
私は音楽、特に邦楽が好きだ。洋楽やKーPOPはほとんど聞かない。
邦楽と言っても、坂道グループには全く興味が無いし、LDH系も全く知らない。ボカロも千本桜なら、という感じだ。
私の音楽遍歴はこんな感じだ。
幼少期→プリキュアとEテレがすべて
小学校低学年→祖母に秋元順子さんの愛のままでを教えてもらい、歌い続ける日々
小学校高学年→アイカツにハマる。また、ラブライブを見始める
中学校→ラブライブにつぎ込む日々。完全にオタクになる。また、AAAにもハマってしまう。
高校→たまたまYouTubeに流れてきたZARDの曲を聞いて感動する。戦隊や、コナンにどっぷり浸かる。


長い。もう終わりにしたい。

昔の曲を好きで良かったことがひとつある。
母やバイト先にいるおば様たちと盛り上がれる事だ。
それだけである。


続く?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?