見出し画像

23年間で唯一読み返した本📕

「20代の知見」

簡単にゆうと、作者の独り言。けど、なんか他の自伝書とは違って旅をしてる時に出会う魅力的な人に会ったような。その人にあって人生の見方が変わるような感じがある。

人生行き詰まった時に見る本。著者のFさんが本の中で言ってた「いい本とは何度も見返す本だ」って本当にそう思う。あと私が1番好きなところは人生観を押しつけてないでむしろ多様性を肯定してくれてる感じ、むしろ自分の言葉を鵜呑みにするなって問いかけてような、いい意味で適当な感じがして好き!人生に正解ってないもんね
own my way!笑

ということで、、ほんの一部を紹介。

「404Not found」
本当に落ち込んだ時に救われるもの。
それは、必死に慰めてくれる優しげな人の優しげな言葉ではありません。
たとえばカラオケに一緒に行ってaikoをデスメタルバージョンで歌ってくれたり、つまりはものすごくバカな話をしてくれたり、ものすごく無神経な台詞を浴びせてくれたり、落ち込んだ自分を真正面から笑い飛ばしてくれる人だったりする。
本当に必要なものは、こちらの当初の注文とは全然違うものだったりする

→この本の楽しみ方は適当にページを開いて読む!
結構自分に響くフレーズに出会う。
そんな本です笑ぜひ読んでみてください🐳

この記事が参加している募集

#わたしの本棚

17,602件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?