見出し画像

【2-1023】迷子フレンチトースト

今日は何かしら全てのやる気が迷子になったので、フレンチトーストを焼いた。そういう余計なことのやる気だけは現れるのが休日の困ったところだ。

卵をよく溶いて牛乳と砂糖を加えたものに、食パンを漬ける。手厚い人は一晩漬けるらしいが、そんなことができる気長さのない日は電子レンジにかけるといいらしい。一分かけてひっくり返しまた一分を繰り返して、卵液がなくなってきたら、フライパンで焼く。

今日は焦がすこともなく、めちゃくちゃ美味しく出来た。卵をたっぷり吸ったパンはふわふわぷるぷるだった。写真は撮らなかった。そういうテンションじゃなかったから。

めっちゃ美味しいなと思いながら、でも私フレンチトーストの正解をあんまり知らんなということに気付いた。コンビニやスーパーのパン屋に売っているそれは、もっとパンがパンらしくて、ゴワゴワしてる。それが正解ではないということはわかるけれど、これまで日常的にフレンチトーストを食べてきたわけじゃないので、レシピを見ながら作った今のこれが本当に正解のフレンチトーストなのか、わからない。

いや、多分、これが正解。なんか、オシャレなカフェで食べたフレンチトーストってこんな感じだった記憶がある。え、じゃあ、パン屋に売ってるあのフレンチトーストは何をもってフレンチトーストと名乗ってんの。名乗ったもん勝ちなの。

そんなことを悶々と思いながら、フレンチトーストを頬張った。おやつにしては遅い時間だったので、今日の夕飯は抜くか超軽めにしなければ。フレンチトーストは何者かという、至極どうでもいいことで一日が終わっていく。それもまた休日の醍醐味か。



いつも見守ってくださってありがとうございます! これからも表現活動、創作活動に勤しんでまいります。 要🍬 小飴