見出し画像

Needsって曲について

アンコール!

この曲の解釈について

音楽とか絵はその人の人生や背景によって
聴こえ方や見え方、受け取り方を無数に
変化させるものだと考えています。
そのためこの投稿の内容 = この曲の正解では
無いと思ってます。
だからこの解釈は叶芽にとっての正解なので、
あなたの解釈と一致しなくともそれが正解です。
むしろみんなにとっての正解と照らし合わせて
その違いを楽しんで頂けたら幸いです!

この曲に登場する弦音アカリについて

弦音アカリは私のオリジナル曲に登場する
オリジナルキャラクターです。
この人は私の曲の背景をキャラクター化した
分身みたいな者でどんな背景でもどんな解釈でも
一致させる事のできる[何か]だと思ってください!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

曲の解釈

本当は伝えたい、叶えたいことがあるけど
それをハッキリ言葉にして話せない。
話してはいけない環境におかれてる

↑この解釈についての解説をします

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

この解釈に登場するアカリが叶えたいこと
伝えたいことは薬漬けにされたり
自我が分からなくなった過去を
自分の演奏、作品(考えや悩み)を
誰かの耳に届いて欲しい、
今置かれてる自分の状況を理解して欲しい、
自分らしく居られる居場所が欲しい。

↑でもアカリはこれをハッキリ言葉で話せない
状況下におかれてた。
この部分をBメロの歌詞にしました。

[よくみる感じの夢を描き 自分の意志の中で
目を瞑りたくなる現実がさ 逃避によって隠れてく]

簡単に訳せばこんな感じです

[在り来りな夢を思い浮かべても
辛い現実がとても大きすぎて
そこから逃げていくうちに
自分の本当にやりたい事が分からなくなっていく]

それでも何とか形にして
2番のBメロでの路上ライブで1200円を投げ銭で貰い
[絶望に似合う曲]を歌い続けました。

けれど 自分の辛い逆境を曲にしてる人は沢山いて
その人達の辛さによって
[頭ん中で描いていた空想の世界]は
[偉大な人生を歩んだ誰かのお言葉]によって
埋もれてしまいました。

頭から水をかぶるような冷たい批判を浴びて
とうとう you don't need (貴方はもう必要ない)
変わりは他に誰だっていると言われてしまいます。

もし仮に[絶望に似合う音が]誰かに向けての愛ならば
[今まで費やした時間が無駄に思えたこと、]


辛い人生を歌にする誰かの踏み台のために
この曲を作ったのか。
私は誰のためにこの曲を作ったんだろうか。


私のsosは誰かの耳に届いたんだろうか、


私は誰かに必要とされたかっただけなのに

↑Needsはこの曲とも関係してます
1部公開になってるので良かったら
一緒に聴いてください(追記)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?