気づいたら零細企業の社内のIT担当に仕立てられていた不運なタイプ。PCは普通の人よりほ…

気づいたら零細企業の社内のIT担当に仕立てられていた不運なタイプ。PCは普通の人よりほんの少し詳しい程度。知らないことだらけで日々グーグルさんのお世話になりながら試行錯誤中。大学の専攻は英語だったけどスピーキング能力皆無で読み書きONLY。

最近の記事

Self HostedのオープンソースWikiシステムが欲しい

2023年のEvernoteの超改悪以降、NotionやObsidian、Upnoteに乗り換える人々の記事を沢山見かけるようになった。自分は結局Evernoteを捨ててJoplinに乗り換えたけども、Evernoteからデータを移行するにあたって「これはJoplinに移行するよりWikiにまとめた方がいいな」と思うノートが多かったため、久しぶりにSelf Hosted(サーバーインストール型)のオープンソースWikiを探すことにした。以下、自分用のメモとして列挙しておく。

    • 「ドラゴンボールUltimate」は実在するのか?

      先日、いろんな国の人が集まる言語交流サイトみたいなところで異彩を放ちまくっている投稿を見つけてしまった。 内容は「以下のキャラクターの名前を日本語で書いてください」というもの。10人以上のアルファベット表記の名前が列挙してあって、その中に「◯◯◯ Kaioshin」という名前があった。 Kaioshin…界王神…ドラゴンボールか? ◯◯◯界王神の漢字は「どのドラゴンボール作品に登場するのかわかれば調べてあげられるかもしれない」と思い、とりあえず親切のつもりで「キャラ

      • クラウド型「見積書・納品書・請求書作成ソフト」に関する雑なメモ

        前提条件・小売り 兼 卸売業の法人で使用 ・ユーザー数は会社側と税理士側で各1つあればいい ・商品が2000種以上あるので、予め商品名や価格を登録できることが必須、カテゴリ分けができればなお良し ・納品書には掛け率または上代・下代の表示(印字)が必須 ・電子帳簿保存法に対応していることが必須 ・複数の取引を月末締めなどで合計して請求書を出力できる機能が必須 ・納品書などのデータとして独自の項目を増やせるとよい(例:Lot No.など) サーバインストール型も試してみたが自社

        • オープンソースERP&CRM「Dolibarr」の微妙な日本語をなんとかする方法

           前回まででとりあえずの設定を済ませたDolibarrだが、時々絶妙におかしい日本語が画面に登場する。 これはダッシュボードの画面だが、このじんわりとおかしい日本語群…おわかりいただけるだろうか。  海外製オープンソースではよくあることだが、これに無理して耐える必要はなく、即座に自分で書き換えて反映させる簡単な方法がある。今回はその日本語文字列の登録方法を紹介する。 左メニューの「翻訳」をクリック。 表示されたリストの一番上に「現在の翻訳文字列」という項目があるので、

        Self HostedのオープンソースWikiシステムが欲しい

        • 「ドラゴンボールUltimate」は実在するのか?

        • クラウド型「見積書・納品書・請求書作成ソフト」に関する雑なメモ

        • オープンソースERP&CRM「Dolibarr」の微妙な日本語をなんとかする方法

          オープンソースERP&CRM「Dolibarr」、使用に向けての設定

          今回は前回インストールしたオープンソースERP&CRMシステム「Dolibarr」を使い始めるにあたっての設定などに着手していく。  ログイン画面(例えばhttps://www.xxx.com/abcde/にインストールした場合はhttps://www.xxx.com/abcde/htdocs/)はこんな感じ。  余談だがDolibarrの読み方、公式のwikiのOrigin and Historyに「Dawl-eee-bahr」と書いてあるけどドリーバーでいいんだろうか

          オープンソースERP&CRM「Dolibarr」、使用に向けての設定

          オープンソースERP&CRM「Dolibarr」のインストールにチャレンジ(納品書・請求書作成)

          以前InvoicePlaneのインストールに挑戦してみたのだが、もう少しだけ多機能なものが欲しい気分になり、Axelor、Odoo、Vtiger、ERPNext、iDempiere、openbravo、ADempiere、InvoiceNinja、WordpressのBillVektorなど片っ端からいろいろ調べてみた結果「Dolibarr」というサーバインストール型のERP&CRMシステムの導入にチャレンジしてみることにした。 Dolibarr Open Source E

          オープンソースERP&CRM「Dolibarr」のインストールにチャレンジ(納品書・請求書作成)

          【挑戦】見積書・請求書・納品書をInvoicePlaneで管理する①

          令和のこの時代にいまだに手書きで納品書や請求書を作成している我が社。いざデジタル化するとなってfreeeやMISOCAも考えてはみたものの、零細企業のため極力コストを抑えたい。 オンプレミス型のオープンソース管理システムを探してみたところ「抹茶請求書」というアプリケーションが見つかったのだが、さくらインターネットのサーバにインストールしようとしたもののインストール画面さえ出すことができず、やむなく多言語対応の海外産システムの中から「InvoicePlane」(インボイスプレ

          【挑戦】見積書・請求書・納品書をInvoicePlaneで管理する①

          【せざるおえない】 恥ずかしい頻出誤用・間違い 【ジャパネット銀行etc】

          何気ない会話やメールの中で気になる言葉の誤用や勘違いや間違い、案外多いものです。「自分は大丈夫」と思わずぜひ一度チェックしてみて下さい! 【×】せざるおえない 【○】せざるをえない正しくは「せざるを得ない」。 「せざる+を+得ない」なので、「せざる+おえない」は間違いです。 同様に「やむおえない」は正しくは「止むを得ない(止む+を+得ない)」。 「行かざるをえない」は、 ○ 行かざる - を / 得(え)ない というように成り立っています。「行かないということをできない」

          【せざるおえない】 恥ずかしい頻出誤用・間違い 【ジャパネット銀行etc】

          ショッピングカートASP「MakeShop」(メイクショップ)を使ってみた感想:だいぶ不満

          以前から自社の通販サイトとしてEC-CUBEをサーバにインストールして運用していたのだが、セキュリティの問題やら不満が溜まりに溜まりまくり、ついにMakeShopに移行することが決まった。 MakeShop(メイクショップ)はGMOが運営するショッピングカートASP。月額1万円のプランと月額5万円~のプランが選べるが、今回は月額1万円のプランの方を選択した。 EC-CUBEだけでなく楽天市場やヤフオク!ストアやAmazonも利用しているため、他のシステムとどうしても比

          ショッピングカートASP「MakeShop」(メイクショップ)を使ってみた感想:だいぶ不満

          「なります」の丁寧語としての使用が本当に許せない

          ファミレス・コンビニで使われ「ファミコン敬語」や「バイト敬語」として忌み嫌われた「なります」の誤用が、年月を経てすっかり世の中に定着してしまった。嘆かわしいことにテレビに出てくる会社の広報担当者や民放のアナウンサーなど、正しく言葉を使えて然るべきという職業の人々の間でも頻繁に「なります」が使用されている印象がある。あくまで聞くたびに毎回イライラしている自分の印象ではあるが。 言葉は生き物、時代の変化と共に変わっていくもの、とか言われても生理的に無理だしイライラするんだからお断

          「なります」の丁寧語としての使用が本当に許せない