見出し画像

イス軸法はやっぱり気持ちが大事!と思ったハナシ


前回の「脳の使い方」メインの話に出てきたTさんの2回目のパーソナル。

Tさんのハナシ↓


前回のパーソナルレッスンの後にあった
整体の技術練習はどうでしたか?と聞いたら

「やっぱり体に力が入りやすいとわかりました。でも自分に体軸があると無いとでは全然違います!」ですって。

Tさん自身が体に力が入りやすい、と気がついたことがとても大事。
体軸を何かに活かしたい場合、
自分の体軸がどこで抜けてしまうか
分かるようになると
活かすことが早くできるようになる。


上下軸をどのようにやっていたか見せてもらうと
一番最初よりかなりスムーズになった。
けどまだまだ考えながらやっている様子。

体軸も悪くはないけど
もっとバチっと入るんだけどなって感じ。
形を少し修正して強くはなるけど…
まだ考えてるでしょ。

Tさん本当に真面目ですねえってことで
なぜそんなにマジメなのか突き止めるべく
いろいろお話を伺う。

Tさんに育った環境や以前のお仕事を聞くと、
それは真面目になっちゃいますね!と納得の人生。

そんなの体軸と関係ないでしょって思うかもですが、マジメ過ぎたり、考えるのが当たり前の方は

「イスから立ち上がるだけ」のイス軸法なのに
なんかものすごい技みたいに考えこんじゃって

頑張り過ぎてなかなか体軸入りません!なんてことになるのです。


私のレッスンは雑談多めに思われるかもだけど
その雑談の中にいろんなヒントや大事な話がある。

困っているけどイス軸法とは関係ないと思っていたことがイス軸法で解決したり、話すことで気付きがあって結果イス軸法がうまくいったり

過去を振り返っても
「雑談なしにはこの結果は出なかった!」
って例がたくさん。
なので私は話すことを大切にしている。

この日の雑談タイムのメインは好きな食べ物の話。

内観させないためにイス軸法中に
「好きな食べ物なんですか」と聞くことがある。

わたしみたいな食いしん坊には効果テキメンで
好きな食べ物のこと考えていたら
体のことは考えないのでイス軸法がうまくいく。

Tさんも好きな食べ物の話でかなり良くなった。
もうちょっと精度をあげたくなったので
「一番好きな食べ物なんですか?」と聞いた。

「モンブランです、もう何年も食べてないけど」

ええええええええ!!!
イチバン好きなモンブランを何年も食べていない?!どーゆーこと?

私なんてクロワッサン毎日食べてるよ!
いちばん好きなのになぜ何年もモンブラン食べてないの!

ということで大説教です。
「そういうところですよ!モンブラン食べてないから体軸入らないんですよ!」
横暴発言ですね。

えー、これはどういうことかと言いますと
全部書くと長くなるので端折りますが

割とすぐ食べられるイチバン好きなものを何年も口にしないくらい、自然な行動ができなくなっているなんて

頭をいったい何でがんじがらめにされてるんですか、ってことです。

中々口にできない食べ物ならともかく、
モンブランならすぐ食べられるじゃないか。

GACKT様みたいに超プロフェッショナル根性で
大好きなラーメンをガマンするならわかるけど
Tさんはメディアにもでないし、毎日モンブラン食べても大丈夫そうな体型じゃないか。

「グルテンと砂糖と植物性油と乳製品は
なるべく食べないようにしています」
がーん。なるほど。
(わたくしグルテンと乳製品はクロワッサン好きなので積極的に摂取しています)


それはとても素敵な心掛けだけど、しんどそう。

もちろん他人の健康法に口出しはできないけど
食べないという行為そのものがダメなのではなく
「しなければいけない」という感覚の話です。
「しないようにしなければならない」も同じく。

お酒を飲むと気持ち悪くなるから飲まない、
は自然な行為。
世の中でダメって言われているから
大好きだけど遠ざけておく、はちょっと不自然。

体に任せてみてね、がイス軸法。
体に任せられるようにするには
気持ちが大事。何も縛りのない瞬間が必要。

わけわかんないって方は無視してください。
あくまでもカナコピンタ論です。
(西山先生は食べ物の話しませんのでご安心を)

でもTさん、
モンブランの話した時が一番軸が強くなりました。
雑談の目的は果たされた!!
体軸やっぱりおもしろい。

あとは整体にどう生かすかの
真面目なレッスンもして
最終的にTさんの体軸はバチっと決まりました。
フワって揺れていたのが無くなった!


で、Tさんに出した宿題は
モンブランを食べること。

なんとその日のうちに写真送ってくれました!

モンブラーーン!

「おいしくて全身痺れて全身に軸が入りました」

最高。
ちょっとレアケースではありますが
モンブランで体軸を。

自分の好きなものをリラックスして食べているときは体軸が強いのだ。

イス軸法は形も大事だけど気持ちも大事。
次回のTさんのモンブラン軸が楽しみすぎる。

いつもモンブラン食べろって
言っているわけではありませんからね。

体軸を身に付けるためのレッスンやってます↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?