見出し画像

禰󠄀豆子になったムスメ。

鬼滅新シリーズはじまりましたね〜
きのう、録画した1話を家族全員で観ました。
歌はおあずけか〜。素直にわくわく。


9月末ごろ、
6時寝→16時起きが定着していた姉を見て、
「禰󠄀豆子みたいになっちゃったね〜」と次女がポツリ。
陽光のさす日中にも、家族の食卓にも姿を見せなくなっていた。


2年前の2019年、小学3年生の夏休み明けから
長女の不登校生活が始まりました。

その年度の終わりの3月にコロナ生活開始。

ひと足先行自粛していた我が家にとって、
その日常は変化のないものでしたが

世界中のこどもが学校に行っていない
【みんなと同じ】期間が
我が家には不登校地獄の呪縛から解き放たれた
一時休戦の時間だったことを覚えています。


2020年小学4年生の春に
「鬼滅の刃」が社会現象になりだした頃

鉛筆が持てなくなり、本も読めなくなった娘も
アマプラでアニメをみてもれなくハマり、

おばあちゃんに貰ったホワイトデーのお金で
GW前に原作本を大人買いしました。

登場人物の胡蝶しのぶは
生まれてはじめて彼女が
じぶんでみつけた推し。
もしもーし、とエンドレスしていたのが懐かしい…


わたしも漫画を借りて読んだ時に

人でなくなり、普通の生活ができなくなった妹、って
長女みたいだな、とふと思った。

鍛え方を教えてくれた師匠と塩対応先輩が
自分のしらぬ所で
「この鬼の娘が人を食ったら命を賭けます」といって
鬼になった妹との共存生活を後押ししてくれる。

そうか、娘は鬼になったのか。 

めっちゃ腑に落ちた。

そして、このままじゃダメだ、と周りに

やいのいわれても
「妹は人に迷惑をかけたりしないから」と
最初は非力で身を挺して庇い、ただ頭を下げる兄は、
私だ。


10年後、それでも娘が人を傷つけるような
人間になれば私が腹を切ればいい。
へんてこかもしれないけど、そう思うだけで
すごく心が軽くなった。


そんなことは絶対ありえ無い、と信じ抜く。
信じ続けるためにも心を鍛える必要がある。


そんな偏ったオカン次郎の謎の共感もあいまって、
我が家の鬼滅熱は続いている。

禰󠄀豆子を、全身全霊を懸けて守り抜く。
禰󠄀豆子も新たな力を蓄えて、守ってくれる。

心の鍛え方は我慢、我慢の炭治郎とは違う方法で。

いま令和だからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?