ビジネス知識と_家庭やりくりの知恵__1_

【サロンの経営】チェックしておきたい法律

サロンや整体院などを行いたい
と考えているセラピストさんが
避けては通れないコンプライアンスについて。

法律を守ろうね。というやつですよね。


必要な法律をちゃんとチェックする
っていうのはすごく大事。

でもどこで?どうやって?が
わからない方も多いようなので
こちらで少し整理してみたらいいのかなと思い
まとめてみました。


ただ、私自身は法律のプロではないため、
間違った解釈で法律を語ると
誤解をうんでしまわないとも限りません。

私ができることは、
「こういう法律に気をつけないといけないんだな」ということや
「こういうことを調べないといけないんだな」
というキッカケを作ることくらいかなと思うので

ちょっと難解だとは思いますが
関係省庁から出されているものを
こちらにピックアップしてみました。

難しすぎるーーーー
と思うかもしれませんがそれは当たり前。
これを元に、さらに自分で調べるなり
専門家に尋ねるなりと
行動に移してもらえたらなと思います。


■医師法


■あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律(あはき法)


■医薬品医療機器法(薬機法・旧薬事法)

2019年にも改正の法案が出されていたりなど
動きがあるようですが
厚労省HPには掲載がありませんでした。


■景品表示法

https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/


■広告はお客さんがサービスを知るためのもの

色々ありますよね。法律。
でも、これらの法律を踏まえて
チラシやホームページ・ブログなどは
作っていかないといけません。

正直すごく難しいと思いますし、
すごく悩むと思います。

でも悩まないといけないんだと思います。


広告って
「事業者がサービスを知ってもらうためにあるもの」
かもしれないけど、それは言い換えたら
「お客さんがサービスを知るためにあるもの」
とも考えられますよね。




どうやったらお客さんに誤解を与えずに
サービスを知ってもらえるのか?


という視点で広告について考えることって
サービスを提供する上で
すごく大事なことなんじゃないかなと
個人的には考えています。


↑こちらも参考になります。





サポートいただけるととっても励みになります!