見出し画像

好きな人の顔を見て安心することのメリットとデメリット。

こんにちは。
宮澤 佳奈(@pg98jp)です。

週1回、ビジネスの朝会に参加しています。
最近は特にモチベーションが高いわけではないので、好きな人の顔を見て安心しに行ってる感じです。
そのメリットとデメリットを考えるお話です。

メリット

・「今週もちゃんと来れたね」と勝手に思う
・その笑顔に勝手に背中を押してもらえる
・SNSに投稿しない人の近況を知ることができる

安心することのメリット。
「また1週間がんばろー」って思えることが大きいでしょうか。

そんなにおしゃべりな人間ではないので、勝手に顔見て勝手に安心してる感じ。
だいたい勝手に好きなので、片想い率も高めだと思ってます。
(とかいうと、実は両思いでしたーみたいなのもあって嬉しい。)

ぶっちゃけ、好きな人の近況はSNSで知ることができるともっと嬉しい。
毎日、日記書いてくれないかな…。。
嫌かな。。嫌か。。(笑)

デメリット

・「これでいいか」と勝手に思う
・成長が鈍化する(感じがする)
・仕事の話をし忘れる(致命的)

安心しちゃうとポンコツぶりが発揮されます。
ついつい甘えてしまう。悪い方に。

がんばりすぎてるらしいから、休めとかごはん食べろって言われるけど、正直自分では全然足りてないんですよね。
思考は早い(自分で言うなw)のに、行動に起こすまでがめちゃくちゃゆっくりなので、ずっと止まっている感じがしています。

そんなに長生きしようと思ってないから、いちいち安心して立ち止まってしまうのがこわい。

わざわざ顔を見て安心したいかどうか

わたしが好きな人はみんな思考レベルの高い方たちばかりなので、思考に触れられれば手段は問いません。
ぶっちゃけ連続して40秒ずつの話を聴くより、SNSの1投稿の方が彼らのことを理解するのに繋がっています。

とはいえ、状態はともかく「今週も会えて(顔が見られて)嬉しいよ」と感じることも今は大事だなと思うのでした。

期間限定なら、メリットのみを優先してもいいんじゃないかな。

まとめ

わたしは、現代において、信頼関係は直接の接触頻度には比例しないと思っています。
何故なら先述のとおり、SNSの投稿を見れば済む話だからです。
特にfacebookは。

物事にはすべて、メリットとデメリット、光と影があります。
何かを決断するときには、その両方を勘案していくことが欠かせません。
そのうえで、あえて光(メリット)のみを見て決断するというのが重要なんだろうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?