【新年一発目】喉のケアについて
皆様、こんにちは。
kanagold_voiceです。
今年も、宜しくお願い致します。
遅くなってしまいました(土下座)
仕事が忙しかったり、ボイトレが楽しかったりしてついつい…。
新年一発目の記事は、喉のケアについて考えていきたいと思います。
喉のケア方法
みなさん、喉のケアってしてますか?
ボイトレ界隈の方なら『そのままの喉が最高の状態なんだぜ!!』みたいな明るいノリの人はいないと思います。
私もいろんな方に聞きましたが、みなさん独自の喉のケアをされています。
・のど飴
・マスク
・加湿器
・エアコンつけない
・大根のはちみつ漬け etc…
いろんな方法がありますね。
私もいろんな方法を試しましたが、効果のあるなしって人によって分かれると思うんですね(ちなみに大根のはちみつ漬け、私はダメでした。味が…)。
今回は、私の試している方法について紹介させていただきたいと思います。
のど飴
これは定番ですね。私が普段なめているのど飴をご紹介します。
ボイスケアのど飴ですね。国立音楽大学と共同で研究し、開発されたとのことです。なめた後、潤いの持続感が続く気がしています。
言わずと知れた龍角散ですね。定番中の定番ですので、やっぱり良いです。喉のスッキリ感は一番いいと思います。
ただ…のど飴ってやっぱり、砂糖の塊なんですよね。
自分もずっとなめていた時期があるんですが、見事に虫歯になりました…。
限度が重要です。
それに、美味しいかどうかは人によります。
私は好きなんですけどね! ルートビアとかを好んで飲むタイプの人間なので。
マヌカハニー
はちみつに近いかもしれないのですが、おすすめされることが多いのが「マヌカハニー」です。
ある方いわく「薬用はちみつ」だそうです。
私も飲ませて頂いたことがあるのですが、確かにその言葉は正しいです。
喉にねばっこく張り付く感覚があるのですが、嫌な感じのねばっこさでなく、喉をなめらかにしてくれる感覚があります。
難点はお値段ですかね…。高い…。
のどミスト
今の私の最大のおすすめがこれです。
携帯型の吸入器といったやつなんですが、これはとてもいいです。普通、水を飲んだだけでは声帯に直接水分が届くことはないのですが、これは違います。吸入器ですからね。
しかも吸入器の特性を生かしつつ、使用するものはただの水だけなので、非常にお手入れも簡単です。さらに携帯型なので、外出先でも使えます。
最初はむせるかもしれませんが、徐々に慣れてくると思います。
(ステマみたいになりましたが、一円も金銭の授受は発生しておりません)
最後に
ここまで長いこと書きましたが、人によっては「合わない」という方法もあるかもしれません。自分の感覚に正直になりつつ、いろんな方法を試すことをお勧めします。
もちろん「万人に効く」方法はないかもしれません。しかし、これは限りなく全人類共通の喉のケアだと言える方法が一つだけ存在します。
それは「睡眠をとる」ことです。
以上、kanagold_voiceでした!
みなさん、早く寝てくださいね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?