見出し画像

ブレス強すぎ歌手と自分の癖問題(新妻聖子様の歌から考えたこと)

皆様、こんにちは。
kanagold_voiceです。
突然で申し訳ありませんが、ちょっとこの動画をご覧頂いてもよいでしょうか。

https://www.youtube.com/watch?v=8s0jGhXl3OE
(なぜか埋め込みができないのですが、日本ミュージカル界の大正義女王こと新妻聖子様の『ラ・マンチャの男』です)
意味不明なくらい上手いので、私はこれを観るといつも失神してしまいます。

さておき。

この動画を観ていつも思うのは『どこで息継ぎしてるんだ?』ということなんですよ。もちろんよく聞けば息の音が聞こえはするんですが、ほとんど気になるレベルではありません。息継ぎのタイミングで口元からマイクを離しているようにも見えます(ご本人にその意図があるかはわかりませんが)。

息の音が聞こえすぎる歌手問題

昔から私は『ブレスがうるさい歌手』が苦手なんですね。歌いだしの前に『ハアッ!!!』くらいの勢いで息継ぎする人。なんだか『頑張って歌ってます感』が出てしまっている気がして…。もっと歌は軽やかに歌ってほしいのです(もちろん私見です)。
そのせいか、私は『ブレスの際に口をあまり開かない』という悪い癖がついてしまいました。そのせいで、私も息継ぎの際に『スウーッ』という、息が歯に当たるような音が漏れるということに…(本末転倒)。
解決法としては『口をなるべく開けて息継ぎをする』ことですかね。そうすれば、息が歯に当たることはなくなります。もちろん、息のスピードを落としてしまうと、それはそれで合唱部の下手な生徒みたいになってしまうのですが。

結局は感情表現か?

そこで新妻聖子様の前の歌動画に話が戻るのですが、新妻様は確かに口を大きく開いて息継ぎをしているようにも見えます。
しかし、息継ぎのためだけにそれをやっているとは考えにくい…。
やはり『歌は顔で歌う』という、古くからの格言はある程度真理なのではないかと思います。感情表現を歌に乗せることによって口が大きく開くことで、ブレスの問題は解消するのかもしれません。
もちろん、そのためだけに感情表現をするわけではありませんがね。でも、割とみんなそうなのですが、歌っている時に顔が動いてない人は結構いる印象です(これは芝居とかでも割とそうです)。
自分が思っている2倍以上に顔を動かしてもいいかもしれませんね。

それでは今日はこの辺で。
kanagold_voiceでした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※注
・このNoteで書くことは、あくまで私が学んだことを個人の見解で掲載するものです。間違っていることがあればご指摘の程、宜しくお願いいたします。というかそっちの方がありがたいです。
・Twitterやってます(https://twitter.com/kanavoice2)。連絡等はそちらにリプライ頂くかDM等でお願いします。もちろんコメントとかでもOKです。
・歌う場所を探しております。そっち方面でのお誘いもめちゃくちゃお待ちしております!!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?