書評 『刑事訴訟法判例ノート[第3版]』

前田雅英・星周一郎『刑事訴訟法判例ノート[第3版]』弘文堂・2021

初学者おすすめ度:★★★☆☆ 星3
既習者おすすめ度:★★★☆☆ 星3

本書は、刑事訴訟法の判例集です。
私が考える『刑事訴訟法判例ノート』の特徴は、以下の3点です。

①判旨の大事な部分が太文字で強調されている
どの部分が大事なのか分かりやすいです。私は判例百選だとダラダラ読んでしまうので、この点はありがたかったです。

②判例数が多い
約200判例ほど載っており、択一メインの判例もカバーできています。
論文での出題可能性がほとんどなさそうな判例も載っているのをどう捉えるのかは人によるかなと思いますが、個人的には百選にも論文での出題可能性が低い判例が載っているので、程度問題だと思います。

③どの判例にも見開き2頁使っている
『行政判例ノート』が紙幅に差をつけていたのと異なり、本書は判例ごとに紙幅に差がありません。マイナー判例の解説も丁寧というのはありがたいポイントなのでしょうが、個人的には判例ごとの重要度が視覚的に分かった方がありがたいので、正直自分には合わない要素だと感じています。

以上から、おすすめ度は星3という感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?