見出し画像

2023年、しあわせな理由

2023年絶好調です!!!

2022年とやってることも、生きてる環境も、なにも変わらないのに、とっても幸せを感じています。


2022年が終わり、新しい年を迎えた。私的にリセットされた感覚。

ただ、新しい年を迎えた、それだけのことなのに、私の中の何かが切り替わり、心機一転、まっさらな自分になれた。


2023年は幸せです!!

なんかそんな自信がある。

幸せって用は、気持ちの問題だったりする。
自分が幸せって思えば、幸せなんだもん。


2023年幸せな理由①

五年日記が2年目を迎えました!!!


0歳育児、毎日なにかに悩んで、ぐるぐる渦の中にいた。
ずっとnote見てくださっている方は知っているかもしれないけど、結構悩んでた←

そんな中でも、五年日記を始め、毎日日記を書いていた。
支援センターに行ったとか、新しいママ友ができたとか、、

息子と向き合うのが怖くて、色んな所に出かけていたなぁ。
色んな人が敵に見えて、カリカリしてたなぁ。
振り返ればそう思える、ちょっぴり成長した自分がいる。

去年の自分をヨシヨシして慰めたくなるというか、抱きしめてやりたいと思う。

五年日記の2年目は、わたしに自信と幸せをくれた。

毎日、毎日、日記を書くたびに去年の私に励まされている。


2023年幸せな理由②

直感を大切にしていること。

この人に会いたい、この人はちょっと違うな、
今までだったら、誘われたら行っていた友だちとの集まりも、なんか違うと思ったら勇気を持って断ってみた。

すると、予定に空白ができ、めちゃくちゃワクワクする誘いや、出来事が入ってきた。

色んなことを直感で選ぶことで、どんどんいい方向に向かっている。

2023年幸せな理由③

年末に決めた2023年の目標が背中を押してくれている。
気軽に、気楽に、楽しくいく!!そう決めた。その目標が私にとって心地よくて。

何か選択に迫られた時も、楽しいのはどっち?と楽しそうなことを選べたり。

気軽に気楽にを心がけると案外生きやすかった。「まぁいいや」そう思えることが増えた。


2023年、ゆる〜くいきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?