見出し画像

間をとる

みんな自分の中に色々な面があると思うのだけど、自分の中の両極な2人を最近統合していってる感覚がある。

学校教育を変えたい!よりよくしたい!そのためにもっと自分を磨かなくちゃ!
という私と。
えー、もう何もせず、ただドラマを見て、漫画を読んでぐうたら遊んで暮らしたい。
という私と。
→ゆったり自分1人でできそうな、子どもも私もhappyな場所をつくることを目標にしては?
という結論になり。

自分のために、地球のために物を買わず、ゴミを出さず、エコで自然に近い暮らしがしたい!なんなら山奥に篭ってもいいかも?
という私と。
あれも欲しい、これも欲しい!節電?節水?無理無理。分別面倒。エアコンバンバンかけちゃうよ。
という私と。
→必要なものは買うけど、できるだけ天然素材だったりゴミを出さないもの、作り手の顔が見えるものを買っていこう。
と実践したり。

遠くに行きたい!もうこんなところには住めない!誰も知らないところに行きたい!
という私と。
いやいや、地元でいろんなつながりがあって、ここにいるのが楽でしょ。
という私と。
→今無理矢理は動けないけど、別にここに住んでても行きたいとこには行っていいんだよね。
を練習していたりする。


こうして書くと、至った結論がどれも普通すぎて、こんな当たり前のことに自分は思い悩んでいたのか!と自分で自分にびっくりしている。

できる範囲で動ける範囲で、やっていくしかないんだよ。みんなそうやって生きてんだよ!
私だって、そうやって生きてきたんだよ!

って感じなんだけど。

でもこの【間をとる】というのが、私には結構難しくて、すぐ「振り切れてないと意味がない!」
って思い込んでしまう節があるんだと思う。

理想が高すぎて、自分には無理だからじゃあ何もしない。ってこれまで何度も繰り返してる気がする。
突き抜けた経験がないから、完璧に実行することに憧れてるんだな。
でもそれは自分には難しいから、【何もしない】という選択をとりがちだったのが、
【まぁできることをやっていこう。】になってきたのかも。それが多分【間をとる】ということ。

きっとこれからもできる範囲で、間をとって生きていくのだろう。

ちょっとこれ見直そう。


ありがとうございます♡ pucchen-houseの運営資金として大切に使わせていただきます。 ぜひ、応援お願いいたします🙏