見出し画像

絵本30冊以上の中から選ぶ🌟0歳児へのおすすめ絵本📚

義母が絵本大好きで、
しょっちゅう送ってくれるおかげで児童館ばりに絵本がある我が家。

これだけあったら飽きないね。笑

生後3ヶ月ごろから読み聞かせしてみたら全く興味を示さず。

生後10ヶ月ごろから急に絵本への興味が出てきて
11ヶ月以降は何度も繰り返しよんで〜って主張してくる。

10・11ヶ月ごろ時点の
娘氏お気に入りの絵本をご紹介。

📗📕もぐもぐもぐ(よねづ ゆうすけ)


可愛い動物がもぐもぐする仕掛け絵本。

仕掛け絵本だから内容が分からなくても興味を引けるし
離乳食始まって食事に興味を持ち始める頃に良いかも。

紙が分厚くて、引っ張っても破れたりしないのもポイント。

自分でページをめくるようになるよ。

同じ作者の「だーれのおしり?」も同じ動物の絵柄で、可愛くて面白い。



📗📕じゃあじゃあびりびり(まついのりこ)

いろんな日常の音が出てきて読みやすい。
自動車、ワンワン、踏切、お水など身近な音がたくさんで、面白く聞いている。

娘のお気に入りはわんわんと踏切。 出てくるとテンションがぶち上がる。

コンパクトサイズで、紙も丈夫なのもポイント。お散歩の持ち歩きにも○


📗📕もいもい(市原淳)

ただただ もいもいっとしたものがたくさん出てきて
もいもい言うだけの本。笑

小さいもいは小さい声で
大きいもいは大きい声で

絵に合わせて読むと、すごく楽しそうに聞いている。

ストーリー性は全くなく、ただただ音と柄を楽しむ、ノリの本。笑


面白いらしく、何度も繰り返し読むようにせがんでくる。

こちらもコンパクトサイズで、紙も丈夫なのもポイント。お散歩の持ち歩きにも○


📗📕まとめ

0歳児のときは、絵本を破ったりしちゃうので、普通紙のものは向かないかも。

我が家にも無惨に破り捨てられた絵本たちが。笑

・舐めたり引っ張ったりしても平気な分厚い紙
・文字が少なく、絵が大きいもの
・食べ物やワンちゃんのような身近なもの/オノマトペ/繰り返し
 みたいな、ちょっと違う切り口の絵本を用意しておくと子供も飽きなくて○



この記事が参加している募集

#推薦図書

42,493件

#買ってよかったもの

58,807件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?