見出し画像

自分の「やる気」に、愛情の花束を!

最近「書きたいことはあるのに時間がない」という現象が続いていたのですが、いざ少し余裕がある夜がやって来ると、今夜に限って「書きたい気持ちが起きない」という、恋のすれ違いのようなことが私とnoteの間で起きていました。

「私と仕事、どっちが大事なのよ。」

と言われてしまったような気持ち。
(実際に言われた経験はないのですが。笑)

忙しさにかまけて『書きたい気持ち』を少し蔑ろにしたせいか、このようなすれ違いが起きてしまったのかもしれません。

自分の「書きたい気持ち」へ、誠意を見せて挽回しなければなと反省した夜でした。笑



振り返ってみると、結構こういう現象は今までにも起きていて、

「あの本読みたいな」
「あれやってみたい」
「今度あそこへ行ってみよう」

『何かをしてみたい』というアイディアやひらめきは、不思議と忙しい時の方が湧きやすく、反対に暇な時はあまりやって来てきてくれません。

これらを後回しにしてしまうと、気付けばせっかくあった『やる気』たちはどこかへ行ってしまい、二度と戻って来てくれないことも多々あります。

そう考えると、私はせっかくアプローチしてくれていた子たちを邪険に扱い、知らぬうちに愛想をつかされ振られていたのか・・・!と、
すごく勿体ないことをしていたことにようやく気が付きました。

アイディアやひらめきは、『新たな機会やチャンス』に通じているといっても過言ではありません。


私が身近で「すごいなぁ」と感じる人は、どこから時間を捻出しているんだ?と思う程、色々なことをこなしているイメージがありますが、
きっと小さな『やる気』を見逃さず、忙しくても花束を買ってデートを楽しむ紳士な態度で生活しているのかも・・・
と、そんな妄想が膨らんできます。笑

(私も少し意識してみよう。)

そう思った瞬間、新たな『やる気』が一つ、湧いてきてくれたのを胸に感じました。
(誠意を見せると、戻って来てくれるものですね。)


これらは恐らく”動的なエネルギー”なので、動きのある場所で多く発生するのでしょう。鮮度も大事なので、長く保存することがなかなかできません。

恋のトキメキのように、一瞬のチャンスを大切に、
自分の「やってみたい!」にちゃんと向き合っていこうと改めて思う一日でした。


今日は少し妄想多めな記事となってしまったので、この辺で。笑
最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?