マガジンのカバー画像

学びの記録。

29
自分の経験から学んだこと、気づいたことの記録。 少しでも誰かの気づきに繋がればいいなと思い書いた記事を集めました。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

「自立して生きる」を感覚的に考えてみる。

この記事は、一つ前の内容を少しだけ踏襲しております。 よかったらこちらもぜひ読んでみてください。 前の記事で「視覚情報に頼った」話を書きましたが、 今回は「そこに頼りすぎるのもどうか」と思った話を書いてみたいと思います。 「閉眼片足立ち」という言葉をご存じでしょうか? 目をつぶって片足立ちする、簡単な体幹トレーニングの一つなのですが、 私は初めてやった時、”目を閉じるだけでバランスが取れなくなる”ということが起きて大変驚いた記憶があります。 普通に片足立ちをすると、バ

目標へ向かう時の視線のコツ。

もうすぐ11月に入るので、新しい手帳に色々予定を書き込もうと、ペンを走らせていました。不規則になりがちな生活を見直すために、記録用のページも作ろうかなと、枠線なども制作します。 直線を引く時、私は面倒がって定規を使わず基本はフリーハンド。下書きもせず一発勝負です。 いつもこうやって直線を引く時、必ず思い出すことがあります。 それは中学の時、数学の先生が教えてくれた、 「フリーハンドで直線を引くコツ」です。 とても単純なことなのですが、これを守るだけで、ある程度綺麗な直

毎日投稿は自己満足。でも自分のためにできるだけ続けてみたい。

「毎日投稿にこだわらないようにしよう」と、過去の記事にも書いていたし、自分にも常にそう言い聞かせてnoteと向き合っていたつもりでしたが、 いざ「途切れるかも!」となった時、私の心に沸き起こったのは強い悔しさでした。 そもそも何故毎日投稿しているのか? これは完全に自分自身のためなのですが、やってみようと思ったきっかけが一つありまして、 友人に、私の何倍も多忙を極める中、毎日ブログを3000字程更新し続けているすごい人がいて、その人のブログは自身の日記というより、読んで

【毎日更新60日目】改めて「なぜ書くのか」を考えてみる。

気づけばnoteをはじめて2か月が経っていました。 毎日投稿も今日で60日目。 こんなに続けられるとは思っていなかったので少し驚いています。 文章を書くのが得意、とは思いませんが、どうやら”苦ではない”みたい。そんな自分と出会うことができました。 そして、これは全て読んでいただいている皆さまの存在があったからできたこと。 読んでいただいた全ての方に改めて感謝をお伝えしたいです。 スキやコメントを下さる皆さま、フォローまでしていただいている皆さま、本当に本当にいつもありがと