マガジンのカバー画像

日記と雑記。

108
日常で思い浮かんだことを素直に言葉にしてみました。 日々のあれこれを綴ります。
運営しているクリエイター

#気付きと学び

本を通じて、他者と繋がる。

『知識は、人類共有の財産である。』 なかなか継続できずにいた読書習慣を生活に取り入れたくて、今週は”読書”について考えることがいつもより多い日々でした。 そんな中で改めて感じたのが、冒頭でのひとこと。 現代では多くの時代、多くの国々の名著にも気軽に触れることができ、最近は電子書籍で家にいながらそれらを瞬時に読み始められるようにもなりました。 ”知識は全ての人に開かれている” そんな時代を生きることができて、幸せだなと改めて実感します。 読んでみたい本はたくさんある

たまには寄り道して帰ってみるものだ。

昨日気まぐれで、寄り道しながら普段通らない道で帰った時、目にした牡丹がとても綺麗でnoteにもつぶやきを残していたのですが、その後から私の心にはずっともやもやひっかかることが。 「あの花の美しさから感じた心の動きを、今の私の語彙力では表現しきれない。」 何と言葉にしたらよいのか、言語化できないもどかしさがずっと残り、自分の語彙力の少なさに強く直面させられた気持ちでした。 情景描写は、やっぱり難しい。 苦手意識からつい努力を避けてしまっていたなと、自分への甘さを自覚し、少

”本当の幸い”について考えさせられた夜。

今日は所用で、普段は使わないバスでの移動がありました。 私は少しバスが苦手。一番酔いやすい乗り物で、スマホも本も見ることができず、時間を持て余しがちだからです。 そんな今日も何もすることができず、何気なく窓の外を眺めていました。 (あ、知らないお店が出来ている。 可愛いカフェ。何て店だろう?) ぼーっと外を見ながらバスに揺られていると、ふと視界に小さな動く"者"が。 バスの内側、窓の黒い桟(さん)に、薄い緑色の小さな羽虫が、窓を登ろうと動いていたのでした。 少し登っ

『喜怒哀楽』の得意と不得意。

私には昔から、”不得意” な感情があります。 ざっくり感情を『喜怒哀楽』の4つに分けるとすると、それは『楽』の感情です。 『楽』の感情が一番自分のコントロールを外れて暴走させてしまうことが多く、振り回されることがよくあるので、不得意さを感じていました。 言い換えると、「調子に乗りやすい」とも言えるのですが、 楽しいとつい明日の予定などお構いなしに楽しみすぎて、後々に後悔することも多く、学生時代はお酒の力で羽目を外すこともしばしば。 熱中すると時間を忘れて楽しんでしまう