見出し画像

パレオな男こと鈴木祐さんに会いに行ってきた

こんばんは、Kanaです。

また小話じゃないか!!

という声が聞こえてくるような、聞こえてこないような(*´꒳`*)

昨日は朝渋さんのイベントにお邪魔してきました。

パレオな男こと鈴木祐さんの著書「科学的な適職」のイベントです。

鈴木さんはフリーのライターとして活躍されております。

健康に関するブログの内容が多いので、ご興味のある方は是非〜

たくさんの論文を読まれていて、根拠のない流行りのダイエットや健康食品などに一石を投じております。

全てエビデンスに基づいた話で非常に信憑性があります。

情報を鵜呑みにしてしまってます。笑


さてさて、イベントのお話ですがメモ書きくらいのイメージで読んでいただきたく思います。

本を先に読みたい方はネタバレ?ありなので、本を先にご覧ください。

本のテーマは仕事ですが、イベント自体は「運」の話から始まりました。

人生はほぼ運と偶然で決まるそうです。

そうは言っても、私たちはは幸せになる事を諦めきれずに足掻きます。

仕事は幸福度と密接な関係があります。

ただ、私たちの幸福度をあげるような適職にはなかなか巡り合えない。

では、どうすれば適職につけるのか?
今できることはなんなのか?

それは、やってきたチャンスを生かす事。

チャンスを掴む準備として、少しずつリスクをとっていくことが大切。

もちろんそのチャンスが本物かどうか見極める目も大切。

要約するとこのようなお話でした。

私がこのイベントで1番感じたのは「安心感」でした。

適職診断してもなんだか違う

仕事を探してもピンとこない

そもそも会社なんて入ってみないとわからない!

なんて不確定要素の多い中で人生の超超超重要事項である適職に辿り着くという人生のミッション。

あの人は好きな事を仕事にしていて

あの人は夢を追いかけている…

私はそんな大きな夢なんてない。

でも、それって”普通”な感覚だったんだなぁ。

って、なんだかホッとしてしまいました。

朝5時半起きは苦行でしたが

とても充実した1日になりました(^^)

nemo26様からは、パレオさんの好きな猫のお写真を拝借しました。

ありがとうございます。

皆様、今日も一日お疲れ様でした。

▼朝渋

https://asa-shibu.tokyo

▼科学的な適職

https://www.amazon.co.jp/科学的な適職-4021の研究データが導き出す、最高の職業の選び方-鈴木-祐/dp/4295403741/ref=nodl_

Kana


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?