見出し画像

脳出血でママが倒れた【45-46日目】

今日は夫婦共通の友達が
家に遊びに来てくれた。

もともと私たち夫婦が付き合うことになったのも
この友達のおかげ!
大学時代からずっと付き合いが続いてます☺️

今回会うことになったのも
インスタのストーリーを見た友達が
コメントをくれて
そこから「今母親が倒れてツライ」と言ったら
会おうと言ってくれた。

そんな経緯で会うことになったんだけど
母親が倒れて1ヶ月半。
初めて家族以外に母親が倒れたことを話せた。

極力暗くならないように話したんだけど
大丈夫だったかな…

友達は

「もっと早く言ってよ〜!!!」

と言ってくれた。

素直に嬉しかった。ありがたい。

そして


「何も力になれないけど、息子くんのベビーシッターとか、話聞くとかそういうことは出来るから!頼られること好きだから頼って。」


と言ってくれた。

こうして口に出して話していると
話しているうちに

「あぁ、自分ってこう思ってたんだ」

って思う瞬間があって


話すことで

自分を客観的に見ることができる


ってことを実感した。

しんどいなって時こそ
口に出して、相手に聞いてもらうことは
すごく大切だなと思った。

落ち込んでいる友達と喋る時って
励ましとかアドバイスとか
そういうのが上手く言えないなぁって
思ってたけど

別に上手いこと言う必要はなくて

時折うなづきながら聞いて
相手が喋りやすいようにアシストすることが
1番だと思った。

そしてわたしは今日
母親が倒れてから初めて
家族と電話していない。

初めて!

ずっと不安で毎日電話していたけど
それって地味に少しストレスに感じていたのかもしれない。

こういう日も必要だなとすごく感じた。

あ、あと
サークル立ち上げれたのですが
価格設定をミスってしまった…!!!
調整します😭

もうしばしお待ち下さい🙇‍♀️

今週もやっと終わったぁ!
明日は実家に帰ります😊
明日からまた頑張るぞ!

いただいたサポートは、ママをはじめとした家族が喜ぶことに使わせていただきます。とてもうれしいです。