Snow Man 1stアルバム発売でどれほど経済が動いたか

2021年9月27日にジャニーズのアイドルグループ、Snow Manの1stアルバム「Snow Mania S1」が発売されました。

アルバムを出せるほどの曲数があるってこともすごいしなにより特典映像が豪華すぎるし外装も最高だし本当にありがたい....

ずっと活動してくれているSnow Man9人にも勿論のこと、今までほんっっっっとーーに幅広いジャンルの曲を提供してくださった方々と9人の魅力がこれでもかってぐらい詰め込まれているMVの制作に携わっている方々とヘアメイクやスタイリングなどでSnow Manという最高素材をさらに進化させてくださった方々とD.D.発売からこのアルバムまで面白い特典映像を作り出してくださった方々と毎日拝みたくなるようなジャケ写を考案、撮影してくださった方々など、Snow Manを形作ってきた方々全てに五体投地する勢いで感謝を伝えたく存じます

もちろん、Snow ManをジャニーズJrの時から応援していたファンの皆様、そしてデビュー後にファンになり9人をほぼ毎日テレビで見るほどの存在になるくらい応援してくださったファンの皆様にも心より感謝申し上げます...私がこうして彼らを知れたのも貴方達が支えてくださったおかげです...私もその一員になれるようにこれからもっとSnow Manを知っていけたらいいな


さて本題

今回のアルバム発売で、札幌、渋谷、名古屋、大阪、福岡に広告が出まして

一体いくらかかっているんだろう&そこまでお金出して大丈夫なのか??と思いちょっと調べてみました

※上手くまとめられたらジャニーズによる経済効果とかの何かしらのレポートのネタになるかな的な個人用メモのつもりで書いてますので、こういう話題少し嫌だな~って思う人やお金の話なんて見たくないって人はブラウザバック推奨です。

(あと次Single宣伝広告が掲載された時用に広告掲載期間も書いておこ)

結論から言うとavexすごいというのとここまで期待されてるSnow Manすごい



1.支出の部(広告費)

・大通駅B1コンコース(札幌)

札幌市営地下鉄、大通駅の地下街の柱にSnow Man9人の個人広告と初回盤Aのジャケ写広告が掲示されました

オリコムさんの料金一覧より10本の柱巻き広告なのでおそらく大通駅西側と思われます。費用は40万+製作・作業費(税別)

掲出開始日は随時で期間は2週間

・東棟連絡通路壁面シート(渋谷)

渋谷駅の地下に今までの個人アー写詰め合わせ広告が掲示されました

TOKYU OOHさんの渋谷駅前エリアマネジメント広告のプランより作業費など込みで費用は375万(税別)

期間は月曜からの7日間

・渋谷マルイビジュアルシートA幕

マルイの正面左側に初回盤Bジャケ写のアレンジみたいな広告が掲示されました

エイムクリエイツ広告本部さんの料金プランよりA幕14日で費用は520万(税別)

掲出料で400万、製作・取り付け撤去費で120万です。

上期(1日~15日)、下期(16日~末日)のどちらか14日間とあるので掲出開始日は随時だと思われます。

(avexさんの宣伝費がここまでで900万を超えている件について)

・名古屋駅中央コンコースデジタルサイネージ

名古屋駅の地上一階のディスプレイに初回盤BのSnow Man9人個人広告と初回盤Aのジャケ写広告が表示されました

近宣さんの一覧表より費用は360万(税別)

期間は月曜~日曜までの7日間

・SIP/DOTONBORI-16(大阪)

道頓堀の戎橋付近に初回盤Bジャケ写のアレンジみたいな広告が掲示されました

関西企画さんの広告概要書によると諸々込みで費用は450万

毎月1日・16日が開始日で期間は2週間

税別価格かどうか書いてありませんでしたが多分税別

・西鉄天神大牟田線LCDシート(福岡)

西鉄福岡(天神)駅にSnow Man集合型の広告が掲示されました

Twitterで見た感じ多分LCDシートな気がする...

この場合、西鉄メディアさんのホームページより費用は41万5000円

掲出料で23万、製作・取り付け撤去費で18万5000円です。

期間は水曜~火曜の7日間


広告費合計:1786万5000円(税別)


2.支出の部(売上原価:調べきれた分)

・アー写撮影代

2021年8月5日、Snow Manオフィシャルサイトに新アー写がアップされ...その日人々は驚愕した

Tiffanyつけてる....!?!?!?

ということでTiffany&Co.代:14,375,900円(税込)

桁が違いすぎて壮絶な計算ミスをしている可能性も無きにしも非ず


・初回盤Aの特典のカタログ印刷代

初回盤Aの特典は今までのアー写衣装の説明が載った48ページ、A5サイズのカタログです。

早期購入者特典なので大体30万部発行として、こちらのサイトでざっくり計算するとA5サイズ48Pで36,296,700円(税込)

・初回盤Bの特典の認定証印刷代

初回盤Bの特典はB5サイズのSnow Mania認定証

この年で賞状を貰うとは

このサイトでカタログの時と同様に30万部発行としてざっくり計算すると859,243円(税込) ※1営業日出荷の場合

・通常盤の特典のA3クリアポスター印刷代

企業向けのサイトがなかったので断念

複数のサイトを見る限り自費だと5000部で10万っぽい


その他、人件費はもちろん衣装代、MV撮影代(終わらないMemories、EVOLUTION)、特典映像撮影代(というより景品代)、Rec動画撮影代(ユニット曲3曲)、全曲視聴動画制作費、Suger Lyric video制作費、CD制作費もあるのですが人件費なんぞ一個人が調べて分かるわけもなく、その他は企業向けのものがなかったので同様に断念(あとTiffanyの特定で疲れすぎて調べるスタミナがほぼ無いのも理由)(そのうちちゃんと調べて書く予定)


ここまでで宣伝費やら売上原価がとんでもないことになっているが果たしてお金は回収できたのか

取りあえず調べがついたとこの費用を合計すると71,183,343円です

利益出るのかなぁこれ....?

ということで売り上げ金額予測へ


3.売り上げの部

Billboard JAPANより10/7時点で累計売上86.3万枚を突破したとのこと

シングルですら普通こんな数字出ないはずですが

それはさておき

「スノマニ フラゲ」で調べると写真と共にフラゲ完了したファンのツイートが沢山出てきます。写真を見ると3形態買ってる人が多い印象

なので単純に売り上げ枚数を3で割ってそれぞれに4180円(初回盤A、Bの値段)と3300円(通常盤の値段)を掛けてもいいのですが、通常盤だけ買った人、逆に初回盤のみ買った人など色々いると思うのでタワレコホームページの、欲しいものリストへの登録数を標本として売上枚数の初回盤A、B、通常盤の比率を推測していきます。

(※標本…母集団の情報を推測するために選ばれた一部の集団のこと

母集団...知りたいと思っている集団全体のこと)

Snow Mania S1の欲しいものリストはここから見れます

・初回盤A(4180円)

Blu-ray版とDVD版2つの欲しいものリスト登録数の合計は1001

・初回盤B(4180円)

Blu-ray版とDVD版2つの欲しいものリスト登録数の合計は845

ということで初回盤A、B2つの欲しいものリスト登録数の合計は1846

・通常盤(3300円)

ホームページには初回限定スリーブ仕様とスリーブなし通常盤と分けて表示されてますが、流石に発売してからまだ9日しかたってないし(集計当時)皆限定盤の方を買うんじゃないかということで欲しいものリスト登録数は合算せずに初回限定盤の数字のみ使うことにします。ということで通常盤の欲しいものリスト登録数は530

合計で2376より、全体における初回盤A、Bの割合は77.69%(以下、小数点以下第3位を四捨五入)

(Aのみ:42.13% Bのみ:35.56%)

通常盤の割合は22.31%

これを標本として母集団(累計売上枚数)の性質を推測すると、86.3万枚の内、初回盤A、Bは約67万枚で、通常盤は約19万枚

したがってSnow Mania S1総売上高は3,437,908,936円

約34億円...

約34億円...???

9日で約34億円...?!?!?!

えっ待っパニックパニック(CV.渡辺翔太)

比べる数字が見当たらないけどなんか規模がでかいことだけが分かった

↑ここに来て急に語彙力が消失した人  ←元からだったわ....

というか宣伝費諸々しっかり回収できそうな気がする


ということで今日のまとめ

avexすごい!広告ありがとう! 

5th Singleもこうやっていろんな所で宣伝していただけるようにこれからもっと盛り上げていきたいなと改めて思いました

このアルバムに携わった方々にもう一度お礼申し上げます。素敵なアルバムと素敵な広告ありがとうございました。

それと十分な休養をとっていただきたいですね...



見切り発車で書き始めたら色々手が回らなくなってしまい途方に暮れていた間にいつのまにかツアー始まってたし新曲発売決定されてたし新曲のRec動画公開されてた。仕事が早すぎる

9人&スタッフさんに何事もなくツアーが無事に終わりますように、加えてツアーに参戦する方々も悔いなく全力で楽しめますように

そしてツアーお留守番組の方々には次こそライブ当選してほしいです、というかキャパ増やせば行ける人増えるでしょーよー

私は病気なんで一生行けないのですが代わりにより多くのファンがSnow Manに会えたらいいのになって心より願っています


おしまい
















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?