見出し画像

弁証レッスンは 永遠のテーマ

弁証って
漢方の世界では
永遠のテーマだと感じます。

漢方アロマにおいてもです。

弁証論治は身体の根本を診ること。
そして、
バランスを取る方法を
お伝えしていくことも
含まれます。

弁証の目がそもそも
間違っていると、
そのお客様や患者さんは
いっこうに
治りません。
(もちろん、弁証が良くても
患者さんが不摂生が多い生活だと
治らないですが)

この弁証の力を高めていく
レッスンが
漢方アロマスクール中級コースに
存在します。

何度やっても
深いなぁと、
私も感じますので、
生徒さんは
最初は?が飛んでいたとしても、
少しずつ、
コツを掴んでいかれます。

レッスンが終わる頃
「弁証がんばりますー」と
おっしゃっていた生徒さん。
その言い方がなんとも
可愛らしさがありました。

可愛らしさ
って
ゆるさに見えます。

ゆるさって
愛嬌って
いいですよね。

不完全さがあって、

だから
魅力的です。
不完全さに
人は惹かれるなぁと
感じます。

わかる。
たしかに。
ちゃんとされると
私も息詰まりますから…。
そして
ちゃんとすればするほど、
みんな
病気になっていますから…。

ゆるく
いきましょうね😊

少し時間取れる時に
弁証ドリルを
作成していきます。

弁証の力
在校生さんも、
卒業生さん方も
高めていただきたい。

年末年始の
冬仕事にしようかなぁ。
それより先に、
精油をまとめたものを
作らないとなぁ。と。

やりたいこと、
満載です。

今月は再度
弁証ドリルのレッスンが
漢方アロマスクールで開催いたします。

ご自分の身体は自分で
守り抜くこと😊
ともに、
学んでいきましょう。

スクールのお問い合わせ
お待ちしております。

漢方薬店、漢方アロマスクールあすなろ
うたか



◯各種スクール 常時開催中
ご希望のお日にちをお知らせください😊

月曜日、土曜日、日曜日は
スクール時間取りやすいです。

漢方アロマスクール
漢方スクール
アトピーアレルギー改善スクール
漢方美容フェイシャルスクール
耳つぼジュエリースクール

他のお日にちご希望の方
お問い合わせください。

◯漢方相談
ご来店、お電話、メール、公式ライン
オンライン希望、お受けしています。
現在、北海道から九州までお客様の漢方相談を担当させていただいています🥰

漢方アロマの世界 2 書籍出版
365日シリーズ
毎日のケア法
こころを中庸にもっていくコツ
ぜひ、手にとってください😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?