見出し画像

今こそ「紙辞書」を使いこなそう

英語を学ぶ上で大切な「辞書」。最近は手軽な電子辞書やスマホアプリの辞書を使う英語学習者が増えているのでは、と思います。

しかし、特に初心者の方にはおススメしたくありません。

絶対に、「紙の辞書」がおススメです。大きくて重たいですが、そんなデメリットがあっても、絶対に英語学習を始めるときには「紙の辞書」を使ってください。

紙の辞書を使ってほしい理由は、見開きで多くの情報を見ることができるからです。

電子辞書やスマホアプリでは、画面が小さいことから一度に見ることができる情報は限られます。

しかし、紙の辞書でしたら見開きページ内にはたくさんの情報があります。電子辞書やスマホでいちいちスクロースするよりも、欲しい情報を探しやすくなります。

辞書を使う時に、特に確認してほしいのは「発音」と「例文」です。

電子辞書やスマホアプリはとても便利な分、意味だけをササっと確認しがちになっていないでしょうか?
分からない単語が出てきたら、その意味はもちろん、「発音」と「例文」も同時に確認することをおススメします。

単語の「発音」を調べる

単語を調べるとき、は意味だけでなく「発音」も確認しましょう。そのためには発音記号を復習しておくと言いでしょう。確認できたら、実際に口に出して発音をしてみましょう。

そして、ただ意味や発音を確認するだけでなく、その単語がどのように使われるのか、辞書の例文を確認していきます。
できれば、辞書にある例文も実際に声に出して読んでみましょう。

実際に口に出して、自分の耳で聴く、という練習は長期記憶として私たちの脳に残ります。
ただ確認するだけではなく、自分の体を使ってみてください。

効果は、保証します!

単語を使った「例文」を調べる

発音の次に確認してほしいのが、その単語の使われ方です。

辞書には必ず例文がありますから、どのように使われてるのかを確認して、その文章を丸々覚えるといいでしょう。

文章で覚えるメリットとしては、英文の書き方も同時に学べることです。

例文を基本として、いろいろ少し変えるだけで違う文章もできてしまいます。
英語の文章を作る時、その例文を思い出しながら書くこともできます。いきなり英文がスラスラ書けないと思ったら、辞書の文章を真似るところから始めてみるのも、一つの方法です。

電子辞書やスマホアプリにも、「手軽さ」というメリットがあります。

ただし、英語学習を始めた初心者・初級者の方は、まずはじっくりと調べることをやってみてはどうでしょうか?
便利なあまり、ただ機械的に調べるだけで終わってしまうのは、もったいないです。

そのためにも、あの重い「紙辞書」を広げるところから、分からない単語とじっくり向き合うことをやってみてください。

LINEの友達登録で、TED Talksを使った効果的な英語学習を解説した動画をプレゼントしています。まずは気楽に登録ください!

今週の「無料英語学習相談」は、6月18日(土)に実施します。
LINE友達登録者の限定特典になりますので、まずは友達登録をお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?