見出し画像

TOEIC・英検だけでしか「英語力」を測れないと思っているあなたへ

TOEICの点数や英検をある程度持っているのに、「思っていることがなかなか英語で伝えられない」と感じていませんか?

その理由を考えたこと、ありますか? あるいは、その理由がなんとなくわかっているけれど、TOEICや英検を取ることだけが「自分の英語力」を知るツールだと信じて、ひたすら問題集などをやっているのでしょうか?

英語学習で必要なのは「四技能」をバランスよく勉強することです。この「四技能」はお互いに補完し合っているからです。

「話す」ためには「聴く」ことが大事です。

「聴く」ためには音読など自分の声で「話す」ことがまずは重要になります。

「話す」「聴く」「書く」ためには、英語の基礎力(単語・文法)が不可欠です。

そして、その基礎力を養うために最も効率的なのは「読む」ことなのです。

どれ一つ欠けても、あるいはいずれかだけが突出してよくても、結局はあなたの英語学習の進度を遅くしてしまうのです。

では、どのようにして「英語の四技能」を総合的に学ぶことができるのでしょうか?

当スクールが選んだのは "TED Talk" です。その理由はこちらです。

①トピックが多岐に渡るので様々な分野の英語が学べる

②英語ネイティブが使用する「自然な英語」を学ぶことができる

③スピーチを通して、英語圏の考え方を学ぶことができる

TED Talkを題材にした「21st Century Reading」「21st Century Communication」の2つテキストを使った、当スクールオリジナル『PELAプログラム』のお試しレッスンの受講生を募集しています。

詳しい内容は、こちらをご覧ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?