見出し画像

10/31 無駄な単語が話の中に多すぎる

イベントが少し戻ってきてますね

今回の旅行の中で、年配者がウォーキングイベントに参加する為に列車に沢山乗車していることがあり、イベント関係も徐々に戻りつつあるようです。
JR東海の名古屋地区も11月7日から再開するようです。静岡地区はまだ予定が出ていませんが、そろそろ再開するものと思います。
それこそ紅葉シーズンが平地にも下りてくるのに合わせて何とか客足を呼び戻したいでしょうね。

解説動画を撮ってみたけど、説明が下手くそすぎる

解説動画を自分でナレーションしながら撮ってみたのですが、文字起こしをしてみると「あー」「えー」とか、同じ単語が繰り返し出てきたり、テンポが早かったり、一気にまくし立てたりとこれで伝わってるのかな?と疑問に思うくらいの下手くそさに呆れました。

文字起こし→英訳→AnchorにUPの思惑が崩れる

①解説動画を音声だけ取り込む
②それをスマホで再生し、PC上でGoogleドキュメントの音声ツールで文字起こしをさせ、終わってから修正を加える。
③少しずつGoogle翻訳で英訳して、Balavolkaに貼り付けて読み上げ音声を作成する。
④出来上がった英語音声をAnchorにup
という手順で出来るのですが、文字起こしが悲惨なことになったのでさすがに中断しました。

下手くそ回の解説動画は撮り直しをしてもう一度文字起こしからやり直してみます!


日本の鉄道路線と空港に降り立ち、車も使って観光した経験を広めてみたいと思って書いています。 旅行の参考にしたい方の参考になればと思います。