見出し画像

2019年1月を振り返る

まずは、こちらのブログに1月の旅行記録をまとめてみました。

1月23日が誕生日なので、沢山ライブを見に行こう!と決めていました。
有給休暇をうまくあてはめてJR西日本、東日本それぞれのおとくなきっぷを利用しました。
もちろん、この時点ではJALの修行というものは全く頭の中には入っていません。

名古屋ケントスの女性ボーカル2人のうち、まーみんが今月の自身の誕生日で卒業ということで、2日、12日と行きました。

24日は東京の友人たちとの飲み会。他愛ない会話のあとで、鉄な2人が上野から向かったのは、南武支線から浜川崎~国道・・・花月園前ルート。
夜の国道駅はよりシュールでしたね~。浜川崎駅の飲み屋さんは一度行ってみたいところですね。

下旬の23~28については、相鉄フレッサインに5連泊。最初はバラバラ取っていたのを、全部ここに集約だ!としたら宿泊価格が5連泊料金に下がったりしました。これは大きかったですね。

転職の準備も始めた

その裏側では年明けから転職サイトに登録をしたところ、電話でのスキル確認とかが毎日のようにあって面倒だなー・・・と思ったのも事実。この時期はパソコンがタブレット端末とIphone6しかなくてかなり遅かったから電子履歴書を書いたりというのも、提出期限が1日~2日しかなくてたまたま旅行中というのもあって、食事前の時間にネットカフェに入ってパソコンを使って仕上げたりとか、ホテルで電話面接をしたりとかバタバタしながらの作業でした。電子履歴書で応募しても実際の面接の際には手書きの履歴書と職務経歴書と写真の準備が必須なことが多く、それも面倒だなぁと。いや、手書きでなければ信用できないというのは古い話ではないかと?今の世の中、簡単にウソつきますし。
さっそくやってみたい求人も入ってきますが、半分は書類審査落ち、それでも月末には二次面接後の企業訪問まで行ったりもしました。

辞める直前の2ヶ月の過ごし方・特に有給休暇の消化

元旦はカウントダウンライブ明け、朝早い電車で栄から浜松に戻って、そのまま日直業務に。既に退職願いも受理されており、最後の日直業務になります。その前に日直のスケジュール組み方間違えて、責任取る形で一番入りたくないこの日に入りましたが、逆にいえば一番仕事も入らない日でもあるからラクでした。

仕事的には2月はほぼ有給休暇消化のつもりだったし、1月からも使っていかないと消化しきれない(結果的には8日ほど余った)とはいうものの、仕事の引継ぎが大前提になるので、重要となる日は出てきて引継ぎを行いました。といっても、自分の業務は誰も携わってない部分が多いので、ひたすら日々の業務を記録して、操作的に難しいところはスクショを取ったりしながらのマニュアル整備。
逆を返せばこんな状況で、課長職でもある自分がよく会社をすんなり辞められたなとも思いますが。

いつぞや社長に言われた「あなたと〇〇さんの業務は止まると支障をきたすので、誰でも出来るようにしてください」という言葉。

それを地道に実行して、新卒採用を20代の社員でも出来る仕組みつくりをして手放し、社員旅行についても全ての仕事を手放して、旅行会社の人にも協力してもらいながら出来るようにしました。

見知らぬうちに自分の負担を軽くして、会社が残業時間の削減を言った際も徐々に順応化させて土日のサービス出勤無しで月40時間以内に減らすことも実行しました。

一番時間を取られていたのが電話対応。
特に毎回同じような事を聞かれる業務については、Q&Aを作ったりして、ここを見てもらえれば分かります!を明示して、電話がかかってきても「こちらを見てくださいね」とすることで、1日20分くらいの削減は出来たんじゃないでしょうか。20分×20日=6時間40分だから1日弱の削減効果が1ヶ月の中に出来るので、その余裕は他に回せますよね?

そんな感じで、1月中にはほぼ退職の準備は出来上がりました。

日本の鉄道路線と空港に降り立ち、車も使って観光した経験を広めてみたいと思って書いています。 旅行の参考にしたい方の参考になればと思います。