
05/23 JAL修行本発売します
スキ
4
今回はクリスタル取得までの32本搭乗まで
2019年にJAL便126本搭乗してダイヤモンドステータスを取得した時の様子をフォトブックにしてみようと思い、ようやく最初のクリスタル(30回搭乗)までの部分が1つ形になりました。
単に飛行機に乗って空港に着いたらそのまま元の空港に戻るなどして、観光を惜しんでひたすら乗ることにいそしむことから”修行”と呼ばれ、実行する人は”修行僧”と呼ばれます。
欲しいのは、50回搭乗で以後条件さえクリアすれば永年的に取得できるJALグローバルクラブの称号です。
主なものとしては
・専用受付カウンターでのチェックイン
・手荷物の優先引き渡し
・サクララウンジの利用
なので、航空機を使ってよく旅行する人にとっては持っているとちょっとありがたいものですね。
修行を観光しながらの楽しむ修行にしてみたのが趣旨
この本は、ただ乗るだけといったものをやめて、ちゃんと目的地に着いたら観光をするなどして、日本全国の良さを伝えることや、旅の途中におけるトラブルや、そこに行く目的といったものを散りばめているので、自分自身の生きる記録として読んでいただいても面白いです。
52歳で高卒入社した会社を退職。日本全国の全ての鉄道路線と空港を制覇しJALのダイヤモンド会員にも到達。
今は地元浜松市や訪れる起業家さんを取材しつつ相互をつなぐプランを模索中のフリーライターです。
https://kamochan058165.net/