見出し画像

堕落の一学期を振り返る

いやー、終わっちゃうなあ、一学期。
初夏(?)っていいですよね。空と校庭の欅(たぶん)を眺めて毎日ぼんやりとしております(課題消化してほしい)。

神戸はここ数日曇りで蒸し暑い日々が続いていていたが、テストと共に遂に去っていった(歓喜)。
私の学校は7月はじめに期末テストが終わって以降授業がない(その代わり授業がめちゃ速)ので、実質夏休み2ヶ月なんて言われている。

明日から授業ないぜ!ひゃっほう!

あわわわわわあわあ泡

見なかったことにして、ようやく一息つけたこのタイミングに、今学期を振り返ろうと思う。

まずは高校での生活から。
□授業・勉強
単刀直入に所感を申し上げると(なんか敬語でてきた)、まさか自分がここまで勉強できず、さらに努力もしないとは思わなかった(!?)。

当たり前だけど、中学と高校は当然だけどぜんぜん違う。授業スピードはなんかめちゃくちゃ速いし、予習もあるし(やってないけど)、周りがエグいぐらいテストで点をとって来やがる。

高校に入って初の本格的なテストとして中間テストがあったのだが、平均以上の教科は2教科しかなく、総合校内偏差値は46。
中学では上位10%をキープしていた私からすると衝撃である。まあ、確かに衝撃ではあったのだが、どっちかというと勉強をしていないときの自分のテストの点に対する耐性が思いのほか強いのにびっくり。

…もうそろそろ、本気出すか。


ここで中間と期末の懺悔を少ししておこう。
おめえ🫵のテストの結果なんてどうでもいいねん!!
という方は飛ばしてください。

・中間
一番良かった教科はEC(English Communication)で、一番悪かった教科は数Aだった。他の教科はまあ平均-10〜20くらいと記憶している。

まずい。マズロー(欲求階層説を提唱)ぐらいまずい。

数Aが目立って悪かった理由は、中学の時から確率がよくわからなかった(脳内でイメージできない感じがする)。そして、数学の解答の仕方を知らなかったことがまず挙げられる。
数学って、記述で答えなきゃいけないんだって。

…3P2 !!
↑自分
3つの玉の中から2個取り出すので3P2通り。
↑正しい(たぶん)

みたいな感じ。まあ、普通に記述関係なく答えもミスってたんだけど、部分点が貰えないのが痛かったね。
ECは教科書の音源聞きまくって本文ほぼ丸暗記状態にして挑んだらなんかいけた。

・期末
全体的に怠惰だった。

英語のワークのエミ、偉すぎ。

友達が一緒に課題完成競争しよう、とか幾度も誘ってくれたのに、結局何もせんかった。

テスト期間は、
岸田奈美さんのnoteやtwitterなどなどに時間を吸われつくし(私が悪いです。後悔はしてません。)、気づいたら終わっていた。

はぁ〜

テストで一番印象に残ってるのは「言語文化」。
80分という数Ⅰ並の意味わからんぐらい長い(受けてたら一瞬なんだけどね〜)試験時間からして予想はしていたが、エグかった。

古文は文章長いし注釈とかないし、漢文は白文。
まあ、いいんですよここまでは。簡単なテスト受けても仕方ないしね。

一番の問題は、ボリューム!
カメラで言語文化のテストの文字数を測ってみたら、約16000文字もあった(問題も含めて)。1分約200文字の計算である。

え?

まあ、周りの人(隣のクラスの村上春樹大好きニキ含め)も解けんかった。って言ってたから大丈夫やろ。

なんかしんどくなってきたので期末テストの振り返りとかはまた返ってきてから別の記事で長々と書こうかと思います。

テスト期間中の私

授業や学校生活についても少し書いておきます。
①話す人は結構できた
中学は2年から通い始めたのもあって、なかなか馴染むのが難しかったような記憶がある。
久しぶりに1年生を経験中。

やっぱりまだ人間関係が固まりきってなくて可塑性(? 現代文で習ったから使いたくなってしまった)がるというか、まあ、自分から話しかけたら相手も話してくれる。ありがたい。

②高校って担任とも先生とも関わりあんまない
あまりネットに愚痴を書くのも良くないとは思うが、正直今に担任は苦手なほう。授業(社会)もあんまり面白くない。

中学の時は優しい先生が多くて、担任の先生も2年続けてめっちゃ良い先生だった。

高校の先生ってなんでこんな冷たいのってぐらい冷たく感じる。なんというか、頼りにくいし話したくもない感じ。ちょっとしんどいなあ。

中学では、なんやかんや言って担任の先生と関わる機会が多い。生活から進路まで色々な相談を丁寧に聞いてくれた。
私の高校だけかもしれないが、担任の先生は基本的に授業と、帰りのSTのときぐらいしかいない。
まあ、今年の場合ラッキーといえばラッキーだったが、学校の中に安心して頼れる大人がいてくれたらいいのになあ、と思う。

③面白(くはないかも?)先生エピソード!!
・物理
初回の授業でよくわからん落語を流す。結局どういう意味があったのかよくわからん。謎。
授業中の目を瞑る事による精神統一(睡眠)にやたら厳しくて、「寝るぐらいなら、顔洗いに行け!空気椅子で授業受けてもいいぞ!」と豪語。
なんかこれを言われてから眠くなくなった。謎。
・数A
クラスメイトとロッカーに荷物を入れてる時、颯爽と近付いてきて、網戸越しに(ロッカーは窓の前にある)隣のクラスメイトに提出物を催促。怖かった。
そのクラスメイトは結局提出しなかったという…
・体育
体育館にて授業開始。
先生「お前らなあ、教科書とかテキストをシューズといっしょに持ってきて…」

生徒たち「ダルイナー コレオコルヤツヤナ ボソボソ」

先生「素晴らしいなあ!!」

生徒たち「??」

先生「◯組、前の授業移動だったんやろ(事実である。)? それでその前から着替えたりして、準備してたんやな?」

生徒たち「?? まあ、そうやけど」

先生「素晴らしいなあ!!」

この男性の先生は、生徒指導部担当で、しかも体がゴツい。故に1年生からは恐れられていたのだが、これをきっかけに、「あれ、かわいい先生かも?」というふうな見解が多数となった。
ちなみに生徒は最後の方爆笑。


□部活
中学時代は美術部に所属していたが、受検のときに自分の体力のなさを実感。それ以来、体力を作りができる運動部がいいなあ〜と思っていた私は、自分のペースで体力づくりができると聞いて山岳部に入部。

ほぼ毎日学校の裏山に登っている。普段の山登りは大したことなかったのだが、年2回のうちの一回、「春のタイムレース」は本当にキツイ。普段の山の一番しんどいコース(上り下りがすごい)を15kgの重りを背負って登る。自分のどこにそんな体力が隠れてたんやって自分でも驚いているが、死にかけながらも(言いすぎかも)約30分で登り切ることができた。毎回体育の授業のはじめにグラウンドを6周する謎のrunでもわりといいタイムが出るようになってきた。

今たぶん11分後半くらいなので卒業あるいは中退するまでに8分台を達成したいところ。最初は入学前に想像していたよりかなりしんどくて5限の体育は胃袋の中身が出てきそうだった。この調子で体力もりもりつけていく。

山頂から眺める神戸港
これがいい景色なんですわ〜
今日の写真。久しぶりに晴れた。


□一学期の自分MVP
このコーナーでは、一学期によく励み、成果を残した自分を紹介したい。

第1位(いきなり)!!
奨学金を獲得した私ーーーー!!

おめでとう👏おめでとう👏🎉
春休み中に自分の今までの生き様と、今の思いを書いて奨学金をいただけました(2万円/月)。
ただ、自分の興味を潰さずに面白いことをやり続けなければ切られてしまうので、油断はできない。面白いことたくさんやるぞ〜!!

第2位!!
学校説明会資料の表紙絵をゲットした私ーーーー!!

表紙絵獲得!!

最高🖼👏!ありがとう🎨👏!
中学のときから学校内のイラスト公募には積極的に応募し、文化祭や修学旅行の表紙絵を獲得してきた。

高校でもなんか描きたいな〜と思っていた矢先、美術の授業でゼンタングルを用いた学校表紙絵を描くことに。勉強そっちのけでゴールデンウィークに描いた。
左上の校花(ツツジ)に先生が気づいてくれたのが嬉しかった。
こだわりが伝わる経験ってまあまあ貴重だな〜って最近思います。

第3位ーーーーー!!
noteを始めた私ーーーー!!

👏🖊👏🖊👏すばらしい!!
日記を書こうと思っては挫折を繰り返してきた。
今は自習ノートとなった旧日記たちが家にたくさん。
毎日は無理でも、せめて過去の自分を記録しなければ…
そんな時、友達(某高専生)がnoteを書き始めたことをきっかけに、私も参戦。今は楽しく記録ができていると思う。

これ、テスト後のテンションじゃないと書けないな。冷静になったらボーボボを感じてしまう。

□進捗
続いて、今年の初めにたてた目標の進捗を発表する。
・読書
150冊/年だからまあ、30冊ぐらい読んでたらいいって感じかな。
中学の図書館と違って、読んだ冊数が数えにくくて大変だが、読んだ本を一旦列挙しよう。

自然科学系
・先生シリーズ5.6冊
・生命の逆襲
小説
・プラチナデータ
・ラプラスの魔女
・レ・ミゼラブル
・ソロモンの偽証 中、下
その他
・先生は偉い
・街場の大学論

あんまり思い出せなかった。また思い出したら追加するけど、現時点では15冊ぐらいしか読んでなさそう。ここから取り戻していきたいところ。
□絵
・プレストコンクリート学会 福井ポスター応募
発表したら失格になるので掲載はできないがマット水彩を使って制作。グランプリほしい。
・学校説明会資料
生徒会の冊子二枚の表紙(先輩と合作)と学校紹介パンフレットの表紙(上の方に掲載してたやつ)
またこりずに細かい作品にしてドツボにハマりまくる。進研模試の前に二徹して作品を完成させたのは良い思い出。もう少し計画的に製作したいと思う(反省)。
・学級旗
GWを投じて完成。中学と合わせて3回目で、割と良いものが出来たと自負。

「一ヶ月一枚ハイクオリティイラスト」という目標だったので、概ね達成と言っても良さそうだ。

□夏休みの予定
☆東京観光etc
☆箱根キャンプ
☆演劇
・イモリ水槽冷却設備整備
・青春18切符で神戸←→東京
・部活の合宿(登山)


読んでくださり、ありがとうございました。
今日最後の教科(化学基礎)が返却されるので、できるだけ早く期末の振り返りとかも書きたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?