愛とセックスはイコールじゃない

最近Twitterでまわってきたある記事を読んで、腹の底からきもちがわるいな!と口に出してしまいました。
該当記事のリンク貼ってそれの閲覧数が伸びるのもなんだか気持ちが悪いので、ざっくり言うとセックスレス夫婦間の話だよ、とだけ。

セックスしたい夫、したくない妻、という関係性が私と似てるなあと思ってしまった。
そして記事やらTwitterやらについてるコメントが
「それだけセックスしたいなんて愛がある証拠」とか
「愛してるのにセックスできないなんて拷問」
「セックスできないなら夫婦でいる意味がない」とか。エ???????地獄か???????もしくは脳みそ性一色なんか?????ってものばかり。

いやいやいや!!!!セックスでしか愛情表現できんのかい!!?自己肯定感保てないのかい??!?!いい年した大人が何を言ってるんだ!!

この考えがアセクシャル故なのかは分からない。だから、ここでしっかり文字に起こしておこうと思った。
アセクシャルだからセックスの重要性を分かってないんだ、と言われてしまえばそれまでなんだけどね。

まずセックスがしたい、って気持ちがないのでレスされ夫さんには全く寄り添えないんだけど。
セックスを3大欲求のひとつだと言うのは大間違いだ。
食欲、睡眠欲、性欲。
性欲はイコールでセックスじゃない。一人で性処理することもできるのだから、セックスは性欲を発散する上での嗜好品的位置づけだ。
食欲で考えると分かりやすいかもしれない。ひとりでご飯食べられるでしょ。ふたりでじゃなきゃ食欲が満たされないのだ!って大騒ぎしてる人がいたら何言ってんだ、って思うでしょ。それが性欲とセックスの話になった途端拗れるから恐ろしい。

セックスがしたい、という気持ちを丸ごと否定するつもりはない。個人が心の中で何を思おうが自由だ。
セックスは相手があってこそのものだというのを忘れちゃいけない。相手もセックスがしたいと思ってマッチングしたら辿り着けるものなのだ。そこは夫婦だからといって揺らがないはずでいる。片方が嫌がっているのに暴力をチラつかせるなどしてこじつけるセックスは、果たしてレ○プと何が違うのだろうか。

セックスと愛がイコールの人たちが世の中には沢山いる、というのは先んじてのコメントで痛感した。
(うっかり罵詈雑言が飛び出そうなのは飲み込んでおく)

わたしは、夫のことを愛しているが、セックスが大嫌いだ。
夫はわりとセックスイコール愛の民なので、お互いにある程度の我慢をして、月に数回のセックスで今は落ち着いている。(将来的にはセックスなしでお願いしたいが)

セックスを断ったら自分のすべてを否定されるような気持ちになる、とか。愛があるならセックスできるはずだ、とか。
ええい黙れ黙れ!!!!

虫が嫌いな友人に、一緒に虫取り行こうぜ!って誘って、断られたからと言って友情を疑うのか?????そういうことだぞ?????
いくら虫嫌いの友人があなたのことを一番の親友だと思っていて、一緒に遊びたくても、虫が嫌いなのである。虫だけは駄目なのである。
それを無理やり虫取りに引っ張っていって、良好な関係を築けるわけがない。

虫&虫取りと、セックスを置き換えてみてほしい。

セックスが嫌いな相手に、一緒にセックスしようぜ!って誘って断られる。

当たり前ではないか??????
だってセックスが嫌いなんだから。

まだ分からないなら、辛いものとか苦手な食べ物でもいいよ。

辛いものが食べられない相手に、一緒に激辛グルメツアーしようぜ!って誘って断られる。
パクチーが苦手な相手に、一緒にパクチー山盛り食べ放題行こうぜ!って誘って断られる。

あまりにも当然の結果だろう。

セックスも同じなのだ。
セックスは愛情ではない。
ぶっちゃけ穴に棒を入れるだけなら、愛なんてなくてもできるだろう。

セックスは愛情を表現する方法のひとつかもしれない。
しかし、相手は愛情をセックスで受け取りたいのだろうか。
世の中の多くの人がそう思ってるから、とか、自分はそれが当たり前だと思ってる、というのは結構独りよがりだったりする。

個人的にはセックスなんて私の人生になくていいと思ってるので、子供がほしい時にだけセックスするような風潮になれ!!!!!!!!!!!!と心の底から思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?