見出し画像

しんちゃんの初投稿

初めまして。しんちゃんです。

初投稿で、分かりにくい、等色々あると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

(始め方が一昨日投稿のメンバー丸パクりってのは是非とも突っ込んでください)

まずお前だれ?🤔
ってあなたに

知ってもらいたい私の自己紹介文🤲

まず、私の人物像についてですが
私自身が自分を一言の言葉で例えるなら
『ネガティブ思考な人』
というのが第一に思い浮かびます。

いきなり自分のこと悲観しすぎって
思いますよね?
人によってはこの考え自体がネガティブ
ってツッコまれそうです。
私自身もネガティブな性格は、デメリット
の多さを踏まえても、なおすべき課題の1
つだと思っています。
しかし、ネガティブな思考全てが悪いもの
だと私は思ってないです。

これは独自的な考えかもしれませんが、
例えば、何か物事を始める時
その物事を成功させるためには
『成功を考える』
『失敗を考える』
この2つを両立させることが
必要不可欠だと思っています。
言い換えるなら
『成功を考えなければ失敗する、
 失敗を考えなければ失敗する』

おそらく、ポジティブ思考の人は何か
物事を始める前、成功した後のビジョ
ンを真っ先に思い浮かべる方が多いか
と思います。
成功するためにどういった行動をとれ
ばいいか、答えまでの選択肢を考える
ことが得意な人が多い反面、リスクを
見落として、誤った選択をしてしまう…
そういった人も多いと思います。

そして、ネガティブ思考の人は全く逆。
失敗した後のことばかり考える。
失敗しないためにはどういった対策を
とればいいか、正しい選択をすること
が得意な人が多い反面、選択肢を考え
る能力、そして、物事に対しての決断
力が欠けている人が多いかと思います。

上記の例は極端すぎるかもしれませんが、
ポジティブ、ネガティブ、両方にそれぞれ
のメリット、デメリットがあり、両方を組
み合わせることで、それぞれの短所をなく
すことができ、物事の成功へと繋げること
ができるのだと思っています。

このnoteを通じて、自身の考えを知ってもらい、かつ他の人の考えを知り、それぞれの短所を消すことができるような関係づくりを目指していけたらいいと考えています。

すみません、長くなりした💦
というか、いつの間にか、ほぼ自己紹介文ではなくなっていますが、この辺で終了したいと思います😅
また私自身の詳しい話やこれから投稿していく内容については、今後改めて投稿していきたいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️

#note初心者 #初投稿 #note #エッセイ #相互フォロー