隠居生活。山崎寿人さんの本には書かれていないと思うけど‥ベランダ菜園の続き

私はベランダ菜園にもコスパを重視するので、肥料はやらず野菜屑などを堆肥にして使っています。
ホントに堆肥になっているかは知りませんが。

コスト‥野菜屑・果物の皮や種を別の生ゴミと分けて袋に入れないといけない。
早くベランダに出さないと、臭ってくる。
暑い・寒いときでもベランダで作業しないといけない。

やり方: なるべく大きな植木鉢に土を少し入れて、野菜屑を投入し、土を加えて混ぜます。
上に土を被せて、最後に植木鉢の皿をひっくり返して載せます。
野菜屑をなるべく小さく切った方がいいらしいけど、ついついサボってバナナの皮をそのまま入れたりします。

あとは堆肥になるのを待つだけ。
‥そして堆肥になるまでに、いっぱい芽が出てきます。
以前はジャガイモが出来たりしましたが、今は芽を取るのが面倒でジャガイモ食べないので、ジャガイモが生えることもなくなりました。ちょっと残念。
そうやって、アボカドも、パパイヤも生えてきました。紫蘇もそうです。
あと、ひょろひょろっと時々、コリアンダーとバジルも出てきますが、薬味にするにも少ない量です。
こうやって予期しないオマケが出来るのが、野菜屑利用の良いところです。パフォーマンス高し‼️

ホントは途中でかき混ぜて、天地を返すとか、真夏に黒ビニールに入れてお湯を混ぜて、太陽熱で煮て、殺菌するのが良いらしいです。
私は気が向いたときだけ、やります。面倒コストが高くなると、嫌になって放り出す危険があるので。

あとは‥ミミズを入れるといいらしいですが、どこで入手したらいいか分かりません。
近所の公園をちょっと掘ってみましたが、出てきませんでした。
釣り道具屋にでも売っているんでしょうか。
実家に帰ったときに、庭を掘ってみようかな。空飛ぶミミズになっちゃいますけど、ついでだから、まぁいいか。

今は寒いので、ベランダの植物も元気がないです。
パイナップルが枯れないよう、願ってます。
パパイヤはもう無理かなぁ。春になったら買って食べて、また種子を埋めようと思います。どうにか冬越しをさせたいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?