見出し画像

同級生が胃がんで・・・

先日、同級生のTさんが胃がんで亡くなりました。

今年の4月11日のFacebookで2週間の入院のことを知りました。
そんなにたいそうな病気ではないような感じで、仕事が途絶えたとかネガティブな感じでした。そして7月2日に療養するために実家に戻り、仕事はリモートで続けると書いてありました。
他の友達もあまり気にしてる様子もなく、実家に戻った時に連絡してみよう!という感じでした。

9月10日に突然グループLINEにTさんが亡くなったとの報告が・・・
あとで判明したのですが、胃がんを患っていたそうです。

なぜ、伝えてくれなかったのか、もしかしたら治すことができたかもしれないと思うと残念で仕方ありません。
私も医学では対処できないものに立ち向かっています。
今はトロン浴と水素吸引で延命しているようなものです。
ですが必ず治るという気持ちだけは切らさないようにしています。

Tさんの仕事はフリーのライターだったのですが、飲み会の席で独立してフリーになると相談されたことを思い出しました。
そして、同級生LINEで知ったTさんが書いた最後の記事は、今NHKの朝ドラの「ちむどんどん」のファンブックの1ページ目の見開きの記事でした。

画像1

「ちむどんどん」は沖縄のやんばる(北部)から夢と希望を持って東京に来た女の子が、家族や友人達に支えられながら成長していく中で沖縄の良さに気付くというのが簡単なお話の内容です。
※ちなみに私は全部視聴しております。

Tさんの記事を見て、今の自分に当てはめながら、地元で家族や友人達に囲まれて幸せな人生を書いているようでした。
本当にいい記事です!

画像3

画像3

Tさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?