紙村夏樹

紙村夏樹

最近の記事

英語と中国語学ぼうと思ってDuolingo 入れたまま放置してたらアイコンやべぇ顔になったんだが…老いてない?

    • 『光る君へ』13話の兼家のセリフまさに日本の政治を一言で表していて秀逸だったな…そして1000年経っても変わらないんだということがよく分かる

      • ポリコレは何を守っているのか?

        ポリコレ=ポリティカルコレクトネス 現代においてテレビ番組、映画、漫画、ゲームに至るまで表現活動をする上で避けて通れないものである。 Wikipediaから引用すると定義はこうだ。 しばしばポリコレに配慮しすぎなどと議論が巻き起こるが、では一体ポリコレは何を守っているのか考えてみた。 ①あなた ポリコレが第一に守っているのはあなた、つまり作品の受け取り手である。 観客、視聴者、ユーザーは国籍、人種、年齢問わず様々存在する。 もしあなたが、面白そうだからと何気なくみた作品

        • 『アナと雪の女王2』感想:祖父の罪とは

          『アナ雪2』を観た。素晴らしかった。 作り手からの熱いメッセージを感じたので書き留めておく。 (ネタバレ含む) 本作では前作から3年後の物語。 なぜエルサだけが魔法を使えるのかその秘密が明かされていく。 いつからこの構想があったのだろうかと驚くほど、今作品もよくできている。 ■悲しみの系譜 物語の冒頭はこうだ。 エルサとアナは幼少期、両親から祖父の代で起きた自国と魔法の森に住む民との対立を聞かされる。 祖父は魔法の森に住む民との友好のためにダムを作り、式典のが行われる。

        英語と中国語学ぼうと思ってDuolingo 入れたまま放置してたらアイコンやべぇ顔になったんだが…老いてない?

        • 『光る君へ』13話の兼家のセリフまさに日本の政治を一言で表していて秀逸だったな…そして1000年経っても変わらないんだということがよく分かる

        • ポリコレは何を守っているのか?

        • 『アナと雪の女王2』感想:祖父の罪とは

          実写版『リトル・マーメイド』感想:人魚ってなに食べてるの?

          遅ればせながら実写版の『リトル・マーメイド』を観た。 とても気になったことがあったので記述しておく。 ■実写とはいえ… 公開時主人公の印象が原作アニメと異なるという感想でとても話題になった今作、私が観て一番衝撃だったのは、セバスチャンとフランダーの見た目である。 セバスチャンは主人公アリエルのお目付け役、フランダーはアリエルの友達という設定だ。アニメ作品ではデフォルメを活かしてとても表情豊かでユーモラスに描かれている。 でも今作では実写ということもあり、そのままカニ(セバ

          実写版『リトル・マーメイド』感想:人魚ってなに食べてるの?