見出し画像

私というHSP…今後【2】

うっかりダラダラ書くところだった…。
まとめるつもりが連載か?みたいな。

<今後について>

かつて続けて来たブログ同様、
私の見たこと、思うことを
また楽しんで書いて行こうと思ってます。

あとは、HSPに限らず、
困った時の実践。対応策などを分かりやすく書いて行くので
どなたかの参考になれば嬉しいなという感じ。

以上でーす!

ーーーーーーーーーーー

「え? ちゃんと説明して?
HSP / HSC は、もういいの?」
と思ってくださった方々には、長くなりますがお話しさせて下さい。

自分がHSP / HSC だったのは分かった。
そして神経系やら発達性トラウマやら、
脳やら五感やらともろもろ学び、
「で、どうする?」
と思ってたワケです。

学んだ結果、思ったのは、
神経系やら脳やらの働きというのは伝える側が分かっていれば良いし、
それをより理解しやすく伝えることが大切。

困って相談に来てる人に
専門知識としてではなくて
『対応する時に使える知恵』
として渡せるかどうか。

専門用語を乱発して、
知識自慢して満足するのは違うよねって。

この前、お名前忘れちゃったんだけど医学博士だったかなー
その方のお話しがとても分かりやすくて、全く専門用語とか出て来なかったのを聴いていて、すごく感動したんですよね。

きっとこういう方なら講義となったら難しい言葉をバンバン使えて、『このくらい分かるだろ感』を出しても不思議はないのに、一般人相手だから、聴いている途中で「ソレなんですか?」と引っかかることなく、すっと心に届く様に優しい言葉で伝えてくれてるんだなぁって。

賢い人って、こういう使い分けが出来る。
伝えるための策があり、思いやりもある。

賢く見せたい人は、難しい言葉を使える自分に酔う。
相手を見ていない。

この違い、大きいなぁと思って。

この前、話した方は、
「最初は、自分がHSPだと分かって、
『結構みんなそうなんだ!』って嬉しく受け止められたのに、
HSPあるあるとかも、もうどうでも良くって、
治す、治るものでも無いわ、
子供は学校に行かないわ、
フリースクールは高いわ遠いわ、
旦那は理解ないわ…
で、全然ラクにはなってません」
…て。

えーー身も蓋もない!
結局スタート地点に戻ってんじゃーん?

『問題じゃないよ、気質だよ、活かせるよね!』
って始まったはずが、解決しないのかと落胆してる。

実際、いろんな人の相談を聴いて思ったのは、HSPかどうかよりも、じゃあその場面でどう答える、動く、判断したら良かったのかを知りたいんだなって。

HSPに限らず、成長する環境の中で作られたものってすごく大きい。

もう長年、努力、我慢、譲る、諦めるをやって来ていて、それがもう当たり前になっている場合、「それは気質だから、あなたはそのままでいいの!」って言われて一瞬喜んでも、このままだと何も変わらないのでは?と。

「そうか、こういう気質だったんだ、で?」みたいな。
私はやさぐれているので、相手がおかしいと思って来た。「なんで私の気持ちが分からないのだろうか?親が分からないんだから、他人なんてもっと分からないんだろうな…」と思っていたので、他人に期待しなかった。
他人ではなく、自分に期待する。
どうする?と自分に聞く癖があった。
…のか、はたまたそうなったのか。
自分で解決できるし、自分の味方は自分だから平気だった。味方と一心同体。心強い…という感覚。

他人に期待していないので理解されるとすごく嬉しいし、
同類を見つけると楽しくて仕方なかった。

始まりがマイナスなのでプラスにしかならない。

でも、これもひとつの自己防衛。

私はとても臆病だったし、いちいちびっくりするし、いちいちショックを受ける。
そして受ける傷は深かった。

なんでそんなことが言えるんだろう?
なんでそんな意地悪な顔ができるんだろう?
なんでみんな気づかないんだろう?

頭の中はハテナでいっぱい。

だからこそ、自分を守る必要があった。
そして見事にやさぐれた。

「は?おかしいのはそっちだろ?」
と内心思っていた。

いやー、偉いなアタシ、最高だな…と思っている。

なのでね、
HSPといえども私はやさぐれている上に、経験値としてのショックな事もそこそこ超えて来たし(親の無理解、友の自死、離婚、ガン、再婚によるステップファミリーの苦悩、夫の性質によるDVを含む人間関係のトラブル、廃車事故などなど)、
また、私どころではないショッキングな経験を
相談という形で聴かせてくれた人達のおかげで
人の底力ってすごいなと思っている。

さらに年齢を重ねることで開き直れる部分もあり、HSP / HSC とくくると、そうではない人たちの悲しみには寄り添ってない気がして、間口を広げておきたいということです。

HSPだからではなく、困ってる人は等しく困っていて、どうしようと思っている人はたくさんいる。

結局、その人の主観でいいと私は思っています。

その人が辛いと言っているのに、他人が『気にし過ぎる』という権利はなく、その人が辛いなら辛い。

その人が限界だと言ったら、限界。

そこからどうしようか…を考えられる様に提案する能力がこちら側にあるかが問われるよねって。


うん、長いな。
まだ不登校の子供たちについても触れてないし…。

こんな時間に更新して、目が痛くなるじゃないか!
と思ったので、
そして、
まとまった様な、まとまってない様ななので、また明日、考えまーす!


では、
またね!


あさひー!
いつのか忘れたけど。


2021.12.10
01:01

サポートして頂けると嬉しいです。パソコンがそろそろ寿命なので買い換えたいです!🤣