見出し画像

やりたい事をやるべきか?それとも誰とやるのか?

こんばんは。
上條宏晃です。
今日は転職においての良くある質問、やりたい事をやるべきか?それとも誰とやるか?
やりたい事を一緒に働きたい人とやれるのがベストだが、なかなかそうもいかない。
この2つは難しいテーマだと思う。
面談していると「やりたい事をしたいので転職したい。」とか「人間関係がうまくいかないので転職したい。社風が合わないから転職したい。」って相談をされる事が多々ある。
誰しもが悩む事かもしれない。
ただそれぞれ色々な問題点があると思う。


まずはこちらの「やりたい事をしたいので転職したい。」だ。
この悩みも非常に多い。特に若い子は多いのかもしれない。
学生から社会人になり、社会の大変さに気付き、やりたい事をしたいと言うパターンが。
昔、僕も使った事がある転職理由だ。
しかし、この悩みははっきり言って逃げで使う人も多々いると思っている。
僕もその1人だったかもしれない。
そして大体がやりたい事をしたいから転職したいと言っていても自分自身のやれる事との乖離がある。
また具体的に表面しか見ていなくて、キラキラしたところだけを見て中身を見ていないケースもあり実際にやりたくない仕事だったというパターンもある。


まずは客観的に自分自身を見てやれる事からスキルをつけていくのが1番いいと思っている。
すぐにやりたい事に行くまでにはまだ時間がかかるし、裏でやっている泥臭い事もイメージしないといけない。
その上で本当にやりたいのなら、チャレンジするべきだ。
スキルもあって具体的にイメージ出来ているのであれば、すぐにでもやりたい事に果敢にチャレンジするのがいいと思う。


次に「人間関係がうまくいかないので転職したい。社風が合わないから転職したい。」だ。
この悩みも実に多い。
僕自身は1番難しい悩みだと思っている。
人間関係は入ってみないとわからないし、僕がいい人達と思っていても転職者には合わない可能性もある。
また面談の際はいい人達で一緒に働きたいと思っていても入社したら全然違ったなんてパターンも結構聞いた事がある。

そしてこのパターンも話しを深掘りして聞いてみると大体が改善しようと努力していない人達がほとんどだ。
もしくはそれは君がいかんよ。なんて事もしばしある。笑
実際に社内営業はとても大事な事だと思うし、必要なスキルの一つだと思う。

またいい人達に巡り合うまで転職活動を繰り返すでもいいと思うが、誰とでも上手くそれなりにやっていけるコミュニケーション能力をつける方が早く解決するんじゃないか?と僕は思っている。
職歴にも傷が付かないし、自分自身のスキルにもなるからだ。
もちろん、コミュニケーション能力があって努力しても全く話しを聞かない上司とか本当に生理的に無理とかって場合はすぐに転職するべきだと思う。


結論この2つのテーマは難しい。
本当に両方手にしたいなら、自分自身で起業するしかないと思う。
僕自身も今AZANを作り活動に向けて着々と準備を続けているけど、ビジネスマンだった時も含めてこの6年間色々な経験をした。
全く傾聴力のない社長やいい事ばかり言って何もしない人達、兎に角かなり濃いめの6年だったと思う。
その結果が本当に0から自分で会社を作りまずは自分自身でやってみるにたどり着いた。
ただ僕はどっちを取るかと言うと誰とやるかの方が大切だと今は思っている。
正直今はやりたい事を自分1人でやっているけど、本当の意味での仲間を見つける事がとても重要だと思っている。


だからこそ会社名のAZANにもその思いを込めた。
AZANはトルコ語で「仲間」だ。
今はまだ従業員はいないけど、何年後には本当に信頼できる仲間を見つけて一緒に働きたいと考えている。
まぁ。そこまでいけるかはまだ全然わからないけど、ガムシャラにやるだけだと思っている。
また一緒にやる形もそれぞれで独立している信頼できる人達とアライアンスを組みながら進むのも一つの選択肢だと思っている。


とりあえず大分話は脱線したが、僕の結論は誰とやるかが大事だと考えている。
ただまずは、やりたい事をやるべきか?それとも誰とやるのか?よりも自分自身のスキルをつけて選択肢をもてる人材になるのが本当の意味での近道になると僕は思っている。
若いうちは泥臭く目の前の事に食らい付いて貪欲に結果を求める事で将来が色々見えてくると考えている。

ONE -TIME  LIFE。

以上、ご愛読ありがとうございます。


PS,今回は話しがまとまらなかったので過剰書きにしました。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?