見出し画像

フルヌッコへの道と、緑川凛さんへのおまけ

元教習所の先生・三上ですー。
昨日、チーム冷蔵庫が主催なさった「冷蔵庫企画」に寄せたイラストで、ありがたいことに賞をいただきました。

アルティメットフルネッコ

▲受賞作。ファイル名は「アルティメットフルヌッコ」です(笑)。
▲三上は、川ノ森千都子さんから、審査員特別ビジュアル賞をいただきました。
▲個性的な記事に受賞発表が行われたフリーザ賞
▲ハートフルな記事に受賞発表が行われた緑川凛賞

受賞したイラストなんですが、諸事情あって変更を何回か加えていますので、変遷を並べてみました。
ぶっちゃけ、あのアイデアは三上のものじゃなくて、成り行きの結果。
あの絵はkikiさんと夕雪さんがいないと生まれていないのです!

そして!
(6)には凛さんへおまけには描き下ろしの漫画があります。
体調崩されているとのことで、これで元気になって……ください!!

(1)当初のイラスト

フリーザさんへ

最初は、フリーザさんとシグニャル(白猫)とピスタチオさん(黒猫)しか描いていなかったんですよね。
もともと5月4日がnoteを退会されたピスタチオさんのお誕生日で、そのお祝いに描いたイラストだったんです。

(2)ハクちゃんがひょっこりする

(1)をアップしたところ、夕雪さんから、「愛猫のハクちゃんを描いて」というリクエストが。

それを受けて描いたのがこちら。

ハクちゃん追加

画面右側でひょっこりしているのがハクちゃんです。
写真から好奇心旺盛でヒョイっと覗く動作をしそうだなぁという印象と、ひょうきんな印象を受けたので、このようなポーズにしてみました。

(3)きな粉ちゃんが登場

(2)をアップしたところ、すかさずkikiさんからも、「うちの子も!」というリクエストをいただきました。

写真もアップしていただいたので、画面左下にきな粉ちゃんを描きました。

フルヌッコ

写真がとにかく可愛かったので、「とにかく可愛く描く」と念じながら作業しました(笑)。

(4)ミリーちゃん、チャロちゃんがさらに加勢

(3)のイラストを見たkikiさんから、さらに「うちの、他の子も!」とリクエストをいただいただきました。
写真を見せていただいて、ミリーちゃんとチャロちゃんのご兄弟をさらに描きました。

kikiさん途中経過

画面左上から飛び降りているのがチャロちゃん。
右下のいちばん手前にいるのがミリーちゃんです。
模様が全然違うんですが、同腹のごきょうだいだそう!
先に描いた猫ちゃんたちと違う個性が出るように、デフォルメにはかなり気を使いました。

(5)note用にアレンジした画像たち

最初はバースデーカードとして描いたので、縦構図だったイラストたち。
kikiさんからみんフォトに入れて欲しいというありがたいリクエストをいただき、横構図のイラストも起こしています。

ひょっこりはん

▲ハクちゃんがくわわたっとき。英文は「ニャーという鳴き声は心をほぐす」。

フリーザさん見出しよう

▲きな粉ちゃんが加わったとき。構図が安定しました。

アルティメットフルネッコ

▲ミリーちゃん、チャロちゃん加勢。チャロちゃんは構図に合わせて着地に行動を変更。英文は「猫と花の世話をする。食べ物を楽しむ、それが生活よ」。

ありがたいことに冷蔵庫企画でいろんな方にイラストを使用していただき、企画に少し花を添えられたのではないかと思っています。
これらは今もみんフォトに入れていますので、皆様もよろしかったらご使用ください!

(6)凛さんへおまけ

さてさて、今朝、審査員の緑川凛さんが受賞者を発表されました。
体調不良で少し遅くなっちゃったそうですが、三上がコメントを入れたところ、こんなお返事が。

怒られたい凛さん2

▲「私もあの53万の冷蔵庫を開けてシグニャルににらまれたいと思いました。」

なんと!
なんと!
シグニャルに睨まれたいですと!?

凛さんがそう仰るのなら、叶えてみましょう!!

どうぞっっ!!

怒られたい凛さん

睨むどころかリミットブレイクしていてすみませんm(_ _)m
熱を下げるどころか肝を冷やす内容です。

実はですね、「にらまれたい」を「怒られたい」と誤認識していたことを、漫画を仕上げた後に気づきました
三上のポカミスです。

ちなみにこの後、シグニャルは「冗談だにゃ(てへぺろ)」としていたそうです。

てへぺろ

▲飼い主からも、まこと申し訳ございません……

漫画では酷い目に遭わせてしまいましたが、凛さん、お互いに熱を下げて元気になれるようがんばりましょう!!

終わりに

最後に、チーム冷蔵庫の皆様、冷蔵庫企画で訪れてくださった皆様に、今回の受賞について、改めて心から感謝申し上げます。
最初のイラストでは到底受賞できるクオリティじゃなかった自覚はあります。
それが、皆様のお声がけのおかげで、立派な作品に育ちました。

本当にありがとうございます。
楽しく過ごせるいい企画でした!

サポートいただきましたら、noteにおける活動(お絵かき、リーディング等)のために使わせていただきます(^^)