見出し画像

雑奇帳vol.12:推し活っていいよね③

推し活で大切なのはやっぱり『推し』ですよね。

では、推しってどう決めてますか?
①応援したらもう『推し』
②応援と『推し』は明確に分けている
③その辺の線引きは曖昧
自分はこの中で言ったら、たぶん②ですね。

何気ない応援から始まって、その人の人柄に触れてみて、勝手に自分基準で昇格審査しますw
やっぱりまずは性格かなぁ。
その次に重要なのは、『推し』についているファンですね。あからさまに輪を乱す人が多いのは、自分的に混ざれないのでね。割と協調性を大事にするタイプです。
1人で『推し』ていくにも限界があります。何より仲間がいると余計に楽しめる。仲間とわちゃわちゃするのが好きなんですね。

次はそんな推し仲間について書きたいと思います。では一旦これにて♫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?