マガジンのカバー画像

カリスマ@アフロのサクラマスプログ

34
運営しているクリエイター

#昔釣ったサクラマス

九頭竜川で初めて釣ったサクラマス

九頭竜川で初めて釣ったサクラマス

今 InstagramなどのSNSで流行っている投稿…
#昔釣った魚

流行りに乗ってみました(笑)

このサイトの説明文にもあるように1993年の2月から通いだした九頭竜川でシーズンのラストに結果が出ました。ここから始まったワケですね。

合わせて見てほしい記事👇

遥か…秋田県 サクラマスの米代川

遥か…秋田県 サクラマスの米代川



片道1000km…

そりゃ~米代川なら釣れるって簡単なものではないのがサクラマスですが…

友人のひでさんの 「夢のような5本キャッチ!」の武勇伝を何度も聞くと…秋田県米代川に思いをはせるワケです(笑)

今年は記録的にサクラマスの遡上がない九頭竜川をはじめの北陸河川ですがSNSを見る限り秋田県の河川は例年通りのようですね。

以前にいい思いをしたルアー スミス・パニッシュ85Fについて書きました。

以前にいい思いをしたルアー スミス・パニッシュ85Fについて書きました。

九頭竜川サクラマス、シーズン終盤の5月半ば過ぎに強いミノー、スミス・パニッシュ85Fです。

鮭やほかのアブラ鰭科の稚魚らしい艶めかしいヌメリ感あふれるカラー…そしてやや小さめのフォルムがスレの入ってきたサクラマスに効くのかもしれません。レンジは寝た角度のリップでイメージより、やや深いです。

過去5月にパニッシュ85Fでキャッチしたサクラマス👇

フックもこのサイズまで上げても、キビキビの7ア

もっとみる