見出し画像

やさいのはな

次々に野菜の花が咲き始めました。

小松菜で味を占め、他の野菜も水に浸けておきました。

チンゲン菜やサラダ菜も小松菜のように、葉を食したあとに茎根元を水に浸けておいて、根が出て来たものを土に植えました。

赤大根は葉の付け根に大根の部分を少し残して切って、水に浸けておきました。

チンゲン菜の花

小松菜の花もチンゲン菜の花も菜の花に似ています。


赤大根の花


サラダ菜は花はついていませんが、葉はもう食べ頃。

わが家で育った小松菜やチンゲン菜、サラダ菜の葉はわが家の人間やウサギが食し、その後は花を楽しめます。

赤大根は水栽培では大根にはならないので、可愛い花を見るだけです。

こんなどうでもいいことをするのが結構好き。
春は植物の生命力の強さに驚かされます。

やさいたちに癒されています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?