見出し画像

土地との相性

今日は、久しぶりに岡本に行ってきた。
岡本に来ると、ほんと不思議。
氣持ちが良くなる。
自然と口角が上がっている。

今日はさらに、身体の力が抜ける感じがした。
ゆるまり、でも背筋は伸びている。
普段、緊張状態にいて、肩に力が入っていたのが分かった。

もともとは、三宮に行って、人混みにもまれて、
なんだか分からないけれど、なんかくっついているような感じがして、
自然の多いところに行って、浄化したい。と思った。
それで、保久良神社を目指したのだけれど。
保久良さんまで行かなくても、
岡本に来ただけでかなりすっきりした。
これが、土地との相性というのか。
土地の氣が良いのか?
山が近いから、山のエネルギーが強いのかな?と思った。

なんだかよく分からないけれど、
手探りで自分の感覚を信じて、いや、信じるようにしている。
練習みたいな。修行?というとおおげさだな。
少しでも自分の感覚を受け取れるようになるために。
なんだか、これからこれが大事なのではないかと思っている。

保久良山に登るときに、いつも夏場は、小虫が目の周りを飛んでいて、
それがかなりストレスだった。
今回、それがどうにかならないものかと調べてみたら、
ハッカスプレーが効くらしいことが分かった。
天然のもので良し。
家の網戸やトイレの消臭などにも使えるそうなので、
これは良いと、行きがけに買ってみることにした。
直接肌につけることはできなので、マスクにつけてみたら、
なんと今回、虫さんが来なかった。
近づいた時は、2度あったけど、すぐに消えていなくなった。
これは、効果あり!ということか。
雨だから、いつもよりはましだと思うので、
また、晴れた日に試してみたい。
とにかく、今日は、ノンストレスで登れたことが嬉しかった。

保久良さんからの帰り道、立派なミモザの木があるお家があるのだが、
そのミモザをよくよく見ると、なんだか豆のようなものがぶら下がっている。
調べたらいいんだけど、今日はめんどくさいから調べない。
ミモザは、豆ができるのか!!!
というのが今日の新しい発見。

豆っぽいものがぶら下がっている。
もしかして、むしろミモザじゃなかったのか???


ここまで書いて氣づいたけど、新しい発見、結構してる。
ミモザだけじゃなく。
岡本の土地で、身体がゆるんだことを感じたこと。
ハッカスプレーについて知ったこと。

何も進んでないように見えて、
実は、こうやって少しづつ成長?していたんだ。
書いてみて、氣づいた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?