見出し画像

話題の音声SNS Clubhouse をやってみた

ここ数日、FacebookやTwitterのタイムラインで話題になっている音声SNS Clubhouseを数時間やってみたので、感想をお伝えします。

このアプリはTwitterの音声版と言われていて、テキスト一切なし、音声のライブのみのサービスとなります。

基本はテーマ設定してチャットルームをつくり、複数人でしゃべる。

そのルームは設定次第で誰でも自由に聞くことができます。そのルームは複数あるので、簡単に出入りして、好きなルームのおしゃべりを聞く感じです。

感想としては、

・コロナ禍での雑談ニーズを満たしてくれる                 シナリオなし、なんとなくダラダラ話す感じが気持ちが良い
・著名人達の雑談を横で聞いてる感じが楽しい
※今のところLiveのみ。アーカイブなし
・音声のみなので、ながらにぴったり                   ・複数のカンファレンスがあり、ちょこちょこ覗いている感じ                                                  

全体的には自分でも気楽に発信できるVoicy(ポッドキャストアプリ)という感じです。

あとはビジネスモデルが気になりますね。広告枠はないようでした。

また、何かありましたらUpdateします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?