マガジンのカバー画像

うたコラム

27
詩に関する記事をご紹介
運営しているクリエイター

#読書感想文

八木幹夫さんの詩集『郵便局まで』レビュー

八木幹夫さんの詩集『郵便局まで』レビューまず言えることは、この詩集が来たとき、本がデカいと思いました。 堂々としているような本の出で立ちで、八木幹夫さんの人柄が垣間見えるようです。 それから、表紙の木の描かれ方が、独特で、思わず見入ってしまうものがありました。 その木は、p.36にある『老木の前で』から来ていると思われます。 知的なもの・壮大なもの・ユーモア・散りばめられた日常・ちょっとしたスパイス・ファンタジーetc. 八木幹夫さんの様々な世界観が、浮き彫りになっ

谷川俊太郎さんが書いた詩集『バウムクーヘン』に対する書評

限りなく未知に近かった谷川俊太郎さんの詩集谷川俊太郎さんの詩集『バウムクーヘン』を読みました。 個人的な感想とともに、得ることができた心の豊かさを伝えることができれば、と思います。 谷川俊太郎さんの詩集は、ある意味ベスト詩集というか、有名どころはある程度知っているものの、最近のしかもまだ世間にそれほど知られているわけではない詩集を読みたい!と思って、購入しました。 谷川俊太郎さんの詩群は、詩の本格性を帯びており、わたしの相性にも合っていたので、読みやすいものとなっており