見出し画像

はんぺんです。

本宅は、静岡にある亀田です、こんにちは。
みなさん、おでんは好きですか?
息子が小学生だった頃「ちび太のおでんごっこ」をしてよく遊んでいました。
「ちび太おでん」は、おでんがちび太のものであることがわかります。
でも、ちび太「の」を変えたらどうなるでしょう。いわゆる「てにをは」のお話です。

私「ちび太おでん」
息子「こえぇぇぇぇ。鍋のフタを開けたら、ちび太がいるってことぉ?」
: (((;"°;ω°;)):ガクガクガク

息子「ちび太おでん」
私「やばー!ちび太って、人間じゃなかったんだぁ!」ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

私「ちび太おでん」
息子「ひぃー!やばーい!ひき肉でハンバーグ的なー!」Σ(・ω・ノ)ノ

息子「ちび太おでん」
私「よかった。ちび太、おでんをもらったんだね」❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤

私「ちび太おでん」
息子「やっぱり、おでんにされてるー!」ヾ(◎o◎,,;)ノぁゎゎ

そんな遊びです。まあまあ、ちび太に救いのない感じですが、みなさんもいかがでしょうか。
というわけで、おでんに何を入れますか?(急にね…)
静岡県民としては、やはり「はんぺん」は外せません。
他県民の人と「はんぺん」のお話すると、ほぼ「白はんぺん」のことなので、わざわざ「黒はんぺん」と言わないとなりません。
静岡県民としては、いわゆる「黒はんぺん」が「はんぺん」で「白はんぺん」は「はんぺん」と言いたいっ!!
焼いてもよし。
フライにしてもよし。
天ぷらにしてもよし。
もちろん、さしみでもよし。
はんぺんは、最高です!
ちょっと肉厚の高級そうなのではなく、スーパーに売っている1袋5枚入り88円の薄いはんぺんが大好きです。
ぜひ、一度、ご賞味ください。

#ご当地グルメ

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?